油麦菜(ユーマーツァイ)と豚肉の炒めもの

たねー’s @cook_40105618
中国南部が主産地の油麦菜(和名:ムギレタス)。レタスのような味ですが、硬めなので加熱調理に向いています♪
このレシピの生い立ち
どんな野菜か分からずわが家の農園で育てていたところ、グングン大きくなりました。油との相性が抜群とのことだったので、豚肉と炒めてみました。
油麦菜(ユーマーツァイ)と豚肉の炒めもの
中国南部が主産地の油麦菜(和名:ムギレタス)。レタスのような味ですが、硬めなので加熱調理に向いています♪
このレシピの生い立ち
どんな野菜か分からずわが家の農園で育てていたところ、グングン大きくなりました。油との相性が抜群とのことだったので、豚肉と炒めてみました。
作り方
- 1
こちらはうちの農園で育てている油麦菜。葉をかき取って使います。
- 2
フライパンにごま油を入れ、にんにく、豚肉を炒める。
- 3
豚肉に火が通ったら、ザク切りにした油麦菜を入れてサッと炒め、塩コショウで味付けて完成☆
コツ・ポイント
油麦菜はサッと炒めたほうが食感が残っておいしいです。このレシピのほかにも豆板醤などを入れてピリ辛にしたり、ナンプラーで味付けして東南アジア風にアレンジするのもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大葉油麦菜(ユーマイサイ)炒め 大葉油麦菜(ユーマイサイ)炒め
大葉油麦菜(ユーマイサイ)を使った、最も基本的なにんにく炒めです。大葉油麦菜の葉の上部1/3はサラダに使用。下2/3は軸が固いので炒めた。 Gonbao -
-
-
-
-
-
大葉油麦菜と豚バラ肉の炒めもの 大葉油麦菜と豚バラ肉の炒めもの
大葉油麦菜(ユーマイサイ)の茎を豚肉と炒めてみた。シャキシャキの食感が美味しい野菜です。実家で栽培している大葉油麦菜ですが、大きくなりすぎた物を持って来て調理した。葉を食べるのがメインの野菜ですが、茎も美味しく食べられます。 Gonbao -
ゆーまい菜(油麦菜)のベーコン炒め ゆーまい菜(油麦菜)のベーコン炒め
ゆーまい菜(油麦菜)って炒めると香りがいいの~!珍しくてなかなか手に入らないかもしれないけど見つけたら作ってみて下さい♪ tori主婦
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18111812