もずく消費に!糖質制限☆もずくのお焼き

ちゃう姉 @cook_40130573
糖質制限にも!もずくの海藻ならではのプチっていう食感がお焼きにする事で増し美味しいです!お焼きなら小麦粉少なくヘルシー!
このレシピの生い立ち
主人が奄美出身でもずくが送られてきます、ミネラルいっぱいのもずくを、もずく酢、汁物以外に子供食べれる活用メニューがないかと思い作りました!ハイミネラル・ローカロリー!なもずくを沢山食べれるメニューになりました!お酒のヘルシーつまみにもどうぞ
もずく消費に!糖質制限☆もずくのお焼き
糖質制限にも!もずくの海藻ならではのプチっていう食感がお焼きにする事で増し美味しいです!お焼きなら小麦粉少なくヘルシー!
このレシピの生い立ち
主人が奄美出身でもずくが送られてきます、ミネラルいっぱいのもずくを、もずく酢、汁物以外に子供食べれる活用メニューがないかと思い作りました!ハイミネラル・ローカロリー!なもずくを沢山食べれるメニューになりました!お酒のヘルシーつまみにもどうぞ
作り方
- 1
塩漬けされたもずくはたっぷりの水で塩抜き、ザルにあげ水気をきりまな板に乗せ細かくザクザクきります、ネギは小口きりにします
- 2
ボールにもずく、片栗粉と小麦粉、ネギ、醤油をいれまぜます モチモチ食感が好きな方は片栗粉のみ同分量にしてみてください。
- 3
フライパンにサラダ油を薄く引き食べやすい大きさに広げます、両面焼き色がつけばOK!好みで海苔をつけても美味しい!
- 4
お皿に盛って完成!下味に醤油ともずくの塩分があるのでそのままでも美味しいですが好みでワサビ醤油、生姜醤油使って下さい!
コツ・ポイント
片栗粉だけだとかなりモチモチします、小麦粉だけだとお好み焼きみたくなります(カロリーもやや上がる
)半々くらいが丁度いいかもしれません 今回はカルシウムを意識し桜エビをいれましたが基本ゴマや人参などお好きな物を入れてくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18112137