りんごで甘くジューシーに☆豚の生姜焼き

izumin123
izumin123 @cook_40131151

リンゴの酵素で肉が柔らかくなるので安い肉でOK!
このレシピの生い立ち
りんごを入れた甘めの生姜焼きを作ってみたかった。

りんごで甘くジューシーに☆豚の生姜焼き

リンゴの酵素で肉が柔らかくなるので安い肉でOK!
このレシピの生い立ち
りんごを入れた甘めの生姜焼きを作ってみたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(こま切れ) 300g
  2. 玉ねぎ 半個
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 調味料A
  5. りんご(すりおろし) 4分の1
  6. 塩、こしょう 少々
  7. 生姜(すりおろし) 50g(お好みで多くてもOK)
  8. 調味料B
  9. 醤油 大さじ3
  10. 大さじ2
  11. みりん 大さじ1
  12. りんご(すりおろし) 4分の1

作り方

  1. 1

    ビニール袋に調味料Aを混ぜ合わせ、豚肉を入れてよく揉み合わせる。10分以上置く。

  2. 2

    ビニール袋から豚肉を取り出し、キッチンペーパーで水分を拭いてから片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油をひき、玉ねぎを炒める。透き通ってきたら豚肉を入れて焼く。

  4. 4

    豚肉の赤みがなくなるくらい焼けたら、調味料Bをフライパンに入れて豚肉とよくからめながら焼く。

コツ・ポイント

片栗粉は入れすぎないように注意してください。
りんごをかなり入れてるので甘めの味です。
りんごが多いと思うときは調味料Bからりんごを外してもOKです。
生姜は50gとしていますが、お好みで足してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
izumin123
izumin123 @cook_40131151
に公開
子持ち主婦です。野菜多めの健康的な料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ