☆しらたきのきんぴら☆

あやプチ @cook_40037469
お酢が決め手!!簡単な一品です。副菜にいかがでしょうか?H20・12・18写真変更しました。
このレシピの生い立ち
家にある材料で何かできないかと、考えました。
☆しらたきのきんぴら☆
お酢が決め手!!簡単な一品です。副菜にいかがでしょうか?H20・12・18写真変更しました。
このレシピの生い立ち
家にある材料で何かできないかと、考えました。
作り方
- 1
しらたきは食べやすい長さに切り、茹でてアク抜きをしておく。
- 2
フライパンにツナの油を少量熱し(水煮缶の場合はサラダ油で)人参をしんなりするまで炒める。
- 3
次にしらたき・ツナ缶(軽く油を切ったもの)を加え少し炒める。☆の調味料を入れ汁気がなくなるまで中火で炒め煮する。
- 4
汁気が少なくなったら、風味付けのごま油、七味唐辛子、最後にお酢を加え火を止めお皿に盛る。
- 5
H22・9・15写真変更しました☆
以前は白滝を白と明記してましたが、黒でもOKです。
コツ・ポイント
あつあつよりも、冷めたくらいの方が味がよくなじんで美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
捨てちゃダメ♪大根皮のきんぴら 中華風 捨てちゃダメ♪大根皮のきんぴら 中華風
いつものきんぴらをピリ辛中華風に♪捨ててしまう食材で美味しい一品ができますよ☆H22.1.20写真を変更しました。 たれふさ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114885