
中華風さつまいもご飯

松潤LOVE☆彡 @cook_40094158
炊き込みご飯が恋しい季節。旬の味覚、サツマイモで中華風の炊き込みご飯を作りましょう。
このレシピの生い立ち
うま味の一つとなる干しシイタケは、裏技を使えば10分で戻せます。ぜひチャレンジしてみてください。
中華風さつまいもご飯
炊き込みご飯が恋しい季節。旬の味覚、サツマイモで中華風の炊き込みご飯を作りましょう。
このレシピの生い立ち
うま味の一つとなる干しシイタケは、裏技を使えば10分で戻せます。ぜひチャレンジしてみてください。
作り方
- 1
米はといでざるにあげ、30分おく。干しシイタケはボウルに入れ、熱湯をかける。砂糖を加え、重しをして10分程度おく
- 2
(皿などをのせて、シイタケが常に熱湯に浸かっている状態をキープして)。角切りにする。サツマイモは皮付きのまま1.5cm
- 3
角切り、水にさらす(切ったらすぐに水にさらしてアク抜きします)。
- 4
フライパンにごま油を入れ、角切りにした玉ねぎと焼き豚、①のシイタケを炒める。玉ねぎに透明感が出れば、調味料を加え炒める。
- 5
炊飯器に①の米と分量の水を入れる。大さじ2の分量の水を減らし、干しシイタケの戻し汁、④、サツマイモを加える
- 6
(サツマイモはできるだけ重ならないように)。普通に炊く。炊き上がればよく混ぜ、器に盛る。黒ゴマを振る。
コツ・ポイント
干しシイタケを時短で戻す
似たレシピ
-
-
-
-
-
土鍋ご飯【ポイントを抑えてれば簡単!】 土鍋ご飯【ポイントを抑えてれば簡単!】
土鍋を使うとふっくらと粒がたった美味しいご飯が作れます!意外と簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてください! mogmog433 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114928