おいしいお水で☆じゃがいもの煮っころがし

みろり6221 @cook_40030643
母が作ってくれる、じゃがいもの煮っころがしが大好き♡おいしいお水で作ってみました。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれる、じゃがいもの煮っころがしが大好き。見た目は悪いけど、とっても美味しいんです♪
母は新聞でレシピを見つけて、醤油を減らしたり手順を工夫してアレンジして作っているようですが、それよりも更にバターと醤油を減らしました。
作り方
- 1
じゃがいもは、皮を剥いて半分に切る。
かつお節を、だし用パックに入れておく。 - 2
お鍋にじゃがいも、サントリー天然水、1のかつお節、バター大さじ2、砂糖を入れて、フタをせずにコトコト。
- 3
2のお水が半分くらいになったら、かつお節を取り出し、醤油大さじ2を入れて更に煮る。
- 4
水分が無くなってきたら、醤油大さじ2・バター大さじ1を入れてからめて出来上がり。
- 5
水2カップとなっていますが、じゃがいもがひたひたになるくらいが目安です。和風だしの素を使う場合は、醤油を減らして下さい。
コツ・ポイント
じゃがいもは、「メークイン」がオススメです。「とうや」という品種でも出来ました。男爵・北あかりなどでは、崩れすぎてしまいます。
今回は簡単に作るのにかつお節をそのまま入れましたが、もちろんだし汁を使ってもOKです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
クタクタ絹さやとじゃがいもの煮っ転がし♪ クタクタ絹さやとじゃがいもの煮っ転がし♪
母が作っていたじゃがいもの煮物です。材料は4つだけ♪シンプル甘辛母の味♡人気検索でトップ10入り感謝♡ あわ雪りんご -
-
-
母が作ってくれた❤じゃがいもの煮ころがし 母が作ってくれた❤じゃがいもの煮ころがし
2012/4話題入り♪じゃがいもだけ!調味料入れて煮るだけ!でも何故かすっごく美味しい!!北海道の母の味~(*^_^*) shouko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18115316