さよりのさくさく♪ガーリックフライ

まきくけこ
まきくけこ @cook_40034814

カリッとさっくさく♪のフライです!衣に味をつけて風味UP♪さよりを捌くのも意外と簡単★
このレシピの生い立ち
さよりは天ぷらか刺身!と思っていたのですが
違う食べ方がしたくて。

さよりのさくさく♪ガーリックフライ

カリッとさっくさく♪のフライです!衣に味をつけて風味UP♪さよりを捌くのも意外と簡単★
このレシピの生い立ち
さよりは天ぷらか刺身!と思っていたのですが
違う食べ方がしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10匹分
  1. さより 10匹
  2. 小麦粉(薄力粉) 適量
  3. 1個
  4. ★パン粉 30~40g
  5. ローストガーリックパウダー 小さじ1
  6. 粉チーズ(パルメザン) 小さじ1
  7. ★塩・こしょう 適量
  8. レモン汁) 適量

作り方

  1. 1

    さよりを捌く。
    頭をとって、腹側を切り、内臓を取ったら、手で開きます。

  2. 2

    骨を上から押さえて浮かし、包丁でそぎ取る。
    尻尾付近で骨だけを包丁で切り、取り除く。

  3. 3

    ●冷凍する場合●
    買った時に下処理して置き、水気を切って冷凍保存した場合、解凍してレモン汁をうっすらかけます。

  4. 4

    ★の材料を袋などに入れて振り、均一になるように混ぜておく。

  5. 5

    水分をふき取り、小麦粉、卵、4の順につける。パン粉がつきにくい場合は、2度付けしても。

  6. 6

    170度の油でカラッと揚げます。身が薄いので、そんなに気にしなくても、揚がってます。

  7. 7

    お好みのソースでどうぞ。
    私はそのままレモンで。夫はマヨネーズが好きです。

コツ・ポイント

衣付けはふわっとするのが本来なんでしょうが、私はぎゅっぎゅとパン粉を押し付けます。もともと薄いさよりなんで、ふわっとよりはカリッとした食感になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきくけこ
まきくけこ @cook_40034814
に公開
女の子一人の母です。日々の夕食の記録をごはん日記に記録していましたが、今後はブログへ移行します。手抜き、外食なんかもそのままなので、あくまで個人的な記録ですが・・レシピは、時々の更新です。
もっと読む

似たレシピ