圧力鍋で★エビのあんかけ大根

kanaks
kanaks @cook_40122539

寒い冬はあったかい あんかけ料理でほっこり♡料亭の味(!?)が10分で完成します。
このレシピの生い立ち
大根とエビが余っていたので & 風邪ひきさんにも優しい味付けなので☆

圧力鍋で★エビのあんかけ大根

寒い冬はあったかい あんかけ料理でほっこり♡料亭の味(!?)が10分で完成します。
このレシピの生い立ち
大根とエビが余っていたので & 風邪ひきさんにも優しい味付けなので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むきエビ 余った数尾〜10尾
  2. 大根 2/3本くらい
  3. A だし 300ml
  4. A 塩 小さじ1/2強
  5. A 酒 大さじ2
  6. A 醤油 小さじ2/3
  7. A みりん 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 水(片栗粉と溶く用) 大さじ2
  10. 三つ葉 トッピング用

作り方

  1. 1

    大根は厚さ1cmの輪切りに、むきエビ(今回は5尾)も1cm幅に切る。

  2. 2

    圧力鍋にエビとAを入れ混ぜたら、大根も入れ、アク取りシートと落としぶた(穴をあけたアルミホイル)をして加熱開始。

  3. 3

    沸騰して圧力がかかったら弱火にして5分加圧。→火を止めて自然放置!

  4. 4

    フタをあけて大根を盛りつける。
    煮汁に様子をみながら片栗粉を加えて、お好みのとろみをつければ完成☆

コツ・ポイント

4の時は…ギュッとエビの味が染みた大根のつまみ食いに注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanaks
kanaks @cook_40122539
に公開

似たレシピ