レタスのおひたし

*チビママ*
*チビママ* @cook_40051313

レタスの外側の固めの葉っぱは捨てずにおひたしにしちゃいましょうd(ゝ∀・*)
2020.03.02☆話題入り
このレシピの生い立ち
レタスの外側は捨てがちだけど、捨てるにはもったいないと、母がたまに作ってくれたものです♪( ´▽`)

レタスのおひたし

レタスの外側の固めの葉っぱは捨てずにおひたしにしちゃいましょうd(ゝ∀・*)
2020.03.02☆話題入り
このレシピの生い立ち
レタスの外側は捨てがちだけど、捨てるにはもったいないと、母がたまに作ってくれたものです♪( ´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタスの葉 5.6枚
  2. だしの素 小2
  3. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    レタスの外側のちょっと固めの葉を5、6枚はがして、柔らかくなるまで湯がく。

  2. 2

    茹で上がったら、水にさらしてからきつく絞って、2cm幅に切る。

  3. 3

    だしの素と和えたら胡麻を振りかけて出来上がり♪

  4. 4

    モモビションさんがレンチンでつくってくれましたo(^▽^)o
    栄養価も下がらないし時短になるのでオススメです☆

コツ・ポイント

もちろん普通の部分でやってもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*チビママ*
*チビママ* @cook_40051313
に公開
3姫の兼業主婦です♪太り気味の旦那さん&高血圧の義父の為に栄養バランスのいい食事を参考にしてますd(ゝ∀・*)
もっと読む

似たレシピ