焼いて茹でて簡単*ローストビーフ

くらたさやか
くらたさやか @cook_40107939

お家でパーティしたい時、誰かをお祝いしたい時…
特別な日にぴったりなローストビーフのレシピです。
このレシピの生い立ち
お家パーティ用のメニューとして作りました。
一品あるだけで食卓が豪華でにぎやかになります!

焼いて茹でて簡単*ローストビーフ

お家でパーティしたい時、誰かをお祝いしたい時…
特別な日にぴったりなローストビーフのレシピです。
このレシピの生い立ち
お家パーティ用のメニューとして作りました。
一品あるだけで食卓が豪華でにぎやかになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(ローストビーフ用) 400g
  2. 小さじ1/2
  3. 胡椒 少々
  4. ワイン 250ml
  5. サラダ油 大さじ1
  6. にんにく 2片
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★塩 少々
  10. バター 10g
  11. 薄力粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉に塩胡椒をもみこみ
    ワイン、スライスしたにんにくと共に20分ほど室温で寝かせる。※筋がある場合は切り込みを入れる。

  2. 2

    サラダ油をフライパンに入れ強火で温めて、肉に焼き色をつける。
    サランラップで巻き、保存袋に入れる。

  3. 3

    沸騰したお湯に2を入れて、弱火にし20分ほど茹でてそのまま10分余熱で熱を通す。

  4. 4

    スライスした玉ねぎをフライパンに入れて中火で加熱する。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら、バター、小麦粉を加えて炒め、肉をつけておいたワインを加えてとろみがつくまで中火で煮る。

  6. 6

    肉をスライスし、ソースをかける。お好みでバジルを飾る。

コツ・ポイント

牛肉をワインにつけておくこと。
香りがほんのり残り、味わい深くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらたさやか
くらたさやか @cook_40107939
に公開
フードコーディネーター・フードスペシャリスト・食生活アドバイザー2013年4月~2014年6月ふじさわごはん J:COM湘南(藤沢市広報番組)レギュラー出演 普段作る料理のレシピ・番組内で紹介したレシピアップしていきます!是非作ってみてください*
もっと読む

似たレシピ