干し柿とナッツのパウンドケーキ

可可亞 @cook_40043407
干し柿とナッツ入り!ブランデーの風味で大人のパウンドケーキです♪
H25.1.13レシピ材料見直し。
このレシピの生い立ち
干し柿を毎年沢山いただくので、他の食べ方ができないかと思い考えたケーキです。
干し柿とナッツのパウンドケーキ
干し柿とナッツ入り!ブランデーの風味で大人のパウンドケーキです♪
H25.1.13レシピ材料見直し。
このレシピの生い立ち
干し柿を毎年沢山いただくので、他の食べ方ができないかと思い考えたケーキです。
作り方
- 1
【干し柿のブランデー漬け】お好みの量の干し柿を細かく刻み、煮沸消毒した瓶に入れて、ブランデーを干し柿が隠れるくらい注ぐ。
- 2
冷蔵庫に入れて一晩置けば使えます。
- 3
【パウンドケーキの作り方】バターと卵は室温に置いておく。室温で柔らかくなったバターをクリーム状に練る。
- 4
砂糖を加えてよくすり混ぜる。
- 5
溶き卵を少しずつ何度かに分けて加えてその都度よく混ぜ合わせる。
- 6
薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるったものにアーモンドプードルを加えて、ゴムベラで底からさっくりと混ぜ合わせる。
- 7
粉なっぽさがなくなったら、ナッツと干し柿のブランデー漬けを加えてよく混ぜ込む。
- 8
オーブンシートを敷いたパウンド型に生地を流し込み、トントンと落として空気を抜き、170度に温めたオーブンで50分焼く。
- 9
20分焼いたところで真ん中にナイフで切れ目をいれ、オーブンに戻す。
- 10
30分後・・・串をさして何もついてこなければOK!
- 11
熱いうちに、ブランデーシロップを全体に塗り、ラップで包んで冷ませば完成!
- 12
冷蔵庫で冷やしてしっとりと…
コツ・ポイント
ナッツと干し柿をいれてから、よく混ぜ込むと具材が下に沈み込まず、綺麗に焼けます。50回くらい混ぜるといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ドライフルーツ&ナッツパウンドケーキ ドライフルーツ&ナッツパウンドケーキ
ドライフルーツとナッツの漬け置き不要!ちょっと大人な香ばしい味わいのパウンドケーキです♪今回はきび糖を使いました! Kingowife -
ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキ ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキ
味がしっかりついたブランデー漬けを使うとなんともいえない最高な味がします。でも、焼いて1ヶ月待つだけの価値はありますょ Jagaimoko♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18121753