中華風豆ともち麦炊き込みご飯炊飯器で簡単

雨にも負けない @cook_40125116
身近な材料を使って炊飯器で簡単に中華風炊き込み豆ごはんが出来上がります。
このレシピの生い立ち
中華風炊き込みごはんを炊飯器で簡単に作りたくて試行錯誤
中華風豆ともち麦炊き込みご飯炊飯器で簡単
身近な材料を使って炊飯器で簡単に中華風炊き込み豆ごはんが出来上がります。
このレシピの生い立ち
中華風炊き込みごはんを炊飯器で簡単に作りたくて試行錯誤
作り方
- 1
お米を研ぎ30分程浸水する(間に赤えんどう豆をお湯でふやかす。ラップとタオルで保温力アップします)
- 2
いつもの水加減で用意した内釜に炒りごま以外の調味料を入れる
- 3
30分経過したら(お湯で蒸らした豆を汁ごと内釜に入れて)炊飯スタート
- 4
出来上がりです。
- 5
ゴマを振りかけたら出来上がりです
- 6
お米ともち麦材料記載追加しました。
コツ・ポイント
塩コショウ少なめにして、炊き上がってから味の調整をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ツナとコーン、筍の中華風♪炊き込みご飯! ツナとコーン、筍の中華風♪炊き込みご飯!
炊飯器で炊くだけ、簡単な中華風の炊き込みご飯です(*^^*)ツナとコーン、筍入りのチャーハン風な炊き込みご飯です! 331ミミイ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18121776