ボルシチ

chacorita @cook_40076626
カテゴリに掲載されました♪
栄養たっぷり、低カロリーなビーツで作ったスープです。寒い冬にぴったり⭐︎
このレシピの生い立ち
ビーツをいっぱい買ったので、ボルシチを作ってみました。
いろんなレシピを見て、自分好みにまとめました。
ボルシチ
カテゴリに掲載されました♪
栄養たっぷり、低カロリーなビーツで作ったスープです。寒い冬にぴったり⭐︎
このレシピの生い立ち
ビーツをいっぱい買ったので、ボルシチを作ってみました。
いろんなレシピを見て、自分好みにまとめました。
作り方
- 1
ビーツは、少量の塩と酢を入れた水の中に皮付きのまま入れて20分くらい茹でる。
茹で上がったら、皮を剥いて千切りにする。 - 2
野菜は長さ3cmくらいの千切りにする。
肉は1cm幅くらいに切る。 - 3
鍋に、水、コンソメ、ローリエ、肉を入れてアクを取りながら煮る。
- 4
野菜とホールトマトをつぶしながら入れて、ふたをして30分ほど弱火で煮る。
- 5
ウスターソース、ケチャップ、ワインビネガー、塩、黒コショウを入れて、味を整える。
- 6
更に10分ほど煮詰めたら、器に盛り、サワークリームを添えて出来上がり♪
コツ・ポイント
作った翌日の方が、こくが出ておいしい気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ 生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ
生ビーツのボルシチです。ビーツのやさしい甘みを感じて寒い冬を乗り切りましょう。牛肉だしの素だけで味が決まります。 akk03 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18121897