水菜とお揚げの梅干し和え

えちゅちゅちゅちゅ
えちゅちゅちゅちゅ @cook_40070191

お酒のおつまみにピッタリ!水菜のシャキシャキと爽やかな酸味があとを引きます。
このレシピの生い立ち
いつものサラダじゃつまらないので、チョット和風な爽やかな小鉢的な感じで作りました。

水菜とお揚げの梅干し和え

お酒のおつまみにピッタリ!水菜のシャキシャキと爽やかな酸味があとを引きます。
このレシピの生い立ち
いつものサラダじゃつまらないので、チョット和風な爽やかな小鉢的な感じで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人位
  1. 水菜 一袋
  2. 油揚げ 3枚
  3. 梅干し(タネを抜く) 3個
  4. ゴマ 大さじ2
  5. 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    水菜を5センチくらいに切る。

  2. 2

    油揚げを切る。

  3. 3

    沸かしておいたお湯に油揚げを入れ直ぐあげる。(油抜き)

  4. 4

    梅干しをみじん切りにする。

  5. 5

    水切りした水菜と油揚げ、ゴマ、梅干し、白だしを入れて和える。

  6. 6

    器に盛り付け出来上がり!よく混ぜチョット水菜がシットリ馴染んだ位が美味しいです!

コツ・ポイント

水菜と油揚げはよく水気を切る!油揚げはお肉が入ってないのにサッパリの中にインパクトを与えてくれます。水菜はしんなりしてもシャキシャキの食感が残るのでメインメニューを作る前にサクッと作っておけるがイイですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えちゅちゅちゅちゅ
に公開
作るのも食べるのも大好き!!簡単料理や、ある物を使ってアレンジ料理が得意です。
もっと読む

似たレシピ