春のあっさり上品、黒糖花豆☆煮崩れ知らず

ゆりーずきっちん
ゆりーずきっちん @cook_40111216

程よい硬さ、通常の砂糖量の半量の黒糖と蜂蜜で、お豆本来の味と華やかさを楽しんで☆おもてなしや日々の食卓に上品さをプラス☆
このレシピの生い立ち
お花見の季節に因んで花豆♡大粒をお安めに、手に入れたので、甘さ控えめ設定でコトコト♡作り置きで毎日お弁当や食卓で大活躍♡

春のあっさり上品、黒糖花豆☆煮崩れ知らず

程よい硬さ、通常の砂糖量の半量の黒糖と蜂蜜で、お豆本来の味と華やかさを楽しんで☆おもてなしや日々の食卓に上品さをプラス☆
このレシピの生い立ち
お花見の季節に因んで花豆♡大粒をお安めに、手に入れたので、甘さ控えめ設定でコトコト♡作り置きで毎日お弁当や食卓で大活躍♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 花豆(約1-2晩浸水してしわを伸ばす) 300g
  2. 黒糖+蜂蜜 計100g
  3. 醤油・みりん 各小1/2
  4. ひとつまみ
  5. 煮る用の水 6カップ〜

作り方

  1. 1

    豆は1-2晩たっぷりの水に浸し、シワを伸ばす。水を切り易い様にザルと鍋を重ねるとやり易い。

  2. 2

    (ザルを重ねた)鍋に豆を入れ豆が泳ぐくらいたっぷりの水を加え強火にかける。アクを除きながら1-2回茹でこぼし豆を上げる。

  3. 3

    同じ鍋に豆を優しく戻し、*で水を入れ替える。強火で加熱し煮立ったら弱火にし蓋をして30分→調味料全て加え更に10分。

  4. 4

    豆をザルに上げ煮汁を煮詰める。少しとろみがついたらOK。豆を戻し、冷ましつつ味を染み込ませる。完成〜〜!♡

コツ・ポイント

長めに浸水して豆のシワを伸ばした方がふっくら炊き上がります♡お砂糖は普通の量の半量なので、足りない方は足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりーずきっちん
に公開
こんにちは☆都内OLのYURIEです( ´ ▽ ` )ノレシピのファイルが溢れてきたので登録しました♡Instagram:YURIESKITCHEN 更新中です ♪好きな食べ物:チョコ・ヨーグルト・レモン・トマト・ジンジャーパーティや身近な人達に受けの良かった、美味しいモノ中心に、皆さんに参考にして頂けるレシピを沢山公開します♪海外旅行が大好き!海外フードも、私目線ですがご紹介します:)
もっと読む

似たレシピ