干し椎茸の甘辛煮*うま煮☆ちらし寿司にも

もっちゃん310 @cook_40062184
干し椎茸を戻すのに時間はかかりますが、甘辛煮にしておくと便利♪
お弁当にも、箸休めにも。
しっかり濃い目。冷凍可。
このレシピの生い立ち
大好きだった祖母に教えてもらいました。
干し椎茸の甘辛煮*うま煮☆ちらし寿司にも
干し椎茸を戻すのに時間はかかりますが、甘辛煮にしておくと便利♪
お弁当にも、箸休めにも。
しっかり濃い目。冷凍可。
このレシピの生い立ち
大好きだった祖母に教えてもらいました。
作り方
- 1
干し椎茸はゆっくり戻す。
こちらを参照してください。 - 2
干し椎茸に汚れがあれば、軽く洗い流して拭き取る。固い軸は取る。
戻し汁は目の細かいザルや茶漉し等で濾しておく。
- 3
丸のまま煮て、丸のまま使う用、刻み用と分けても良いし、最初から刻んでもOKです。
- 4
◎戻し汁と出汁を足して200ccにする。
小鍋に*調味料と戻し汁を入れて煮たったら、干し椎茸を入れ落とし蓋をする。
- 5
弱火で焦げないよう、10~15分煮含める。
→そのまま汁気が無くなるまで
→濃い目がお好みなら△を足して更に煮る - 6
《冷凍保存》
◎刻んでラップ
◎丸のままラップ→保存袋に入れて冷凍庫へ
- 7
《解凍方法》
◎冷蔵庫で時間をかけて解凍
◎レンジの解凍機能利用 - 8
《使い方》
そのままでも。・茶碗蒸し
・麺類の具(素麺・冷やし中華・鍋焼うどん等)
・ちらし寿司、いなりの具にも
コツ・ポイント
しっかり味をつけておくので、ポジション的には脇役の干し椎茸ですが、料理がとっても美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
太巻き・ちらし寿司に椎茸の甘辛煮♪ 太巻き・ちらし寿司に椎茸の甘辛煮♪
つくれぽ100人&レシピ本掲載感謝です!太巻き・ちらし寿司&冷やし中華の具にぴったりの椎茸の甘辛煮です。お弁当にも! たぬぴぃ★ -
-
-
豚肉の甘辛煮と錦糸玉たっぷりのちらし寿司 豚肉の甘辛煮と錦糸玉たっぷりのちらし寿司
食費は抑えたいけれど満足度はキープしたい!こんな ちらし寿司はどうかな錦糸卵のあいだに盛り付けたのは甘辛く煮た豚こま肉鰻が少しだけ残った時に考えたレシピさすがに節約にならないかと思って豚肉を使ってみたの はるさんの台所 -
-
-
ニンジンと干しシイタケのこってり甘辛煮 ニンジンと干しシイタケのこってり甘辛煮
オーソドックスなニンジンの煮物を、干しシイタケのうま味でシンプルに、でもこってりとした味付けで煮込んでみました! ブッコロリ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20171675