七草・・・おじや?

HNクロ
HNクロ @cook_40045755

うちのは七草じゃないし、味付きのおじやですー^^
このレシピの生い立ち
ずっと、これがオーソドックスな七草粥だと思ってきたのです。。。

七草・・・おじや?

うちのは七草じゃないし、味付きのおじやですー^^
このレシピの生い立ち
ずっと、これがオーソドックスな七草粥だと思ってきたのです。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4杯分
  1. 180ccくらい
  2. 大根 2cm
  3. 人参 5cm
  4. 里芋(小) 2個
  5. さつま揚げ 1枚
  6. 鶏肉 40g
  7. 小松菜 1株
  8. 干し椎茸 2枚
  9. だしの素 大1くらい
  10. 塩、薄口醤油 少々

作り方

  1. 1

    椎茸は戻しておく。
    戻し汁は使うので捨てないでおく。

    鶏肉の皮は剥いでおく。

  2. 2

    大根、人参、さつま揚げ、椎茸は短冊切り。
    里芋はいちょう切り。
    鶏肉は一口大、小松菜はざく切りにする。

  3. 3

    米と具、椎茸の戻し汁を土鍋に入れて、水を土鍋いっぱいにし、沸騰するまで強火にかける。

  4. 4

    沸騰したら調味料を入れて、味をととのえ、弱火で炊いていく。

  5. 5

    お米がやわらかくおじやになるまで、ぐつぐつ・・・。

コツ・ポイント

鍋の蓋はしないで下さい。ふきこぼれるので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HNクロ
HNクロ @cook_40045755
に公開
なかなか作る機会ないけどお料理、お菓子作り大好きです☆幸せで豊かな食卓っていいな♪
もっと読む

似たレシピ