七草・・・おじや?
うちのは七草じゃないし、味付きのおじやですー^^
このレシピの生い立ち
ずっと、これがオーソドックスな七草粥だと思ってきたのです。。。
作り方
- 1
椎茸は戻しておく。
戻し汁は使うので捨てないでおく。鶏肉の皮は剥いでおく。
- 2
大根、人参、さつま揚げ、椎茸は短冊切り。
里芋はいちょう切り。
鶏肉は一口大、小松菜はざく切りにする。 - 3
米と具、椎茸の戻し汁を土鍋に入れて、水を土鍋いっぱいにし、沸騰するまで強火にかける。
- 4
沸騰したら調味料を入れて、味をととのえ、弱火で炊いていく。
- 5
お米がやわらかくおじやになるまで、ぐつぐつ・・・。
コツ・ポイント
鍋の蓋はしないで下さい。ふきこぼれるので・・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18128416