定番『かぼちゃの含め煮』

管理栄養士eruha @cook_40128217
かぼちゃが食べたい時はやはり定番の含め煮です❣️
2歳の娘も大好きなメニューです。
一緒にインゲンやオクラなどとどうぞ!
このレシピの生い立ち
煮物は時間がかかるので、いつも圧力鍋で作っていましたが煮崩れし見た目が悪くなっていました。そこで、電子レンジで先に少し軟らかくしてから普通鍋で作ってみたら、時間をかけずに美味しく完成したので、毎回この方法で作るようにしています。
定番『かぼちゃの含め煮』
かぼちゃが食べたい時はやはり定番の含め煮です❣️
2歳の娘も大好きなメニューです。
一緒にインゲンやオクラなどとどうぞ!
このレシピの生い立ち
煮物は時間がかかるので、いつも圧力鍋で作っていましたが煮崩れし見た目が悪くなっていました。そこで、電子レンジで先に少し軟らかくしてから普通鍋で作ってみたら、時間をかけずに美味しく完成したので、毎回この方法で作るようにしています。
作り方
- 1
かぼちゃは一口大に切り少し水をかけて電子レンジで5分程加熱する。その間に鍋に☆調味料と水300cc位を入れて温めておく。
- 2
かぼちゃの皮を下にして鍋に並べる。かぼちゃの頭が少し出る位迄水を足し、蓋をして爪楊枝で刺せる位軟らかくなる迄煮る。
- 3
かぼちゃが軟らかくなったら、付け合せの野菜(オクラやインゲンなど)を上に乗せて、蓋をして5分ほど煮る。
- 4
付合せの野菜が軟らかくなったら、汁に浸かるようにかぼちゃの間に入れ込む。蓋を外し汁が1cm位になるまで煮込んだら完成です
コツ・ポイント
これといったコツは有りませんが、
電子レンジで先に軟らかくしておくと、時間をかけなくても、ふっくら美味しい含め煮ができますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18128885