[卵・乳無し]しゅわプルオレンジムース

☆未来永劫☆ゆきの
☆未来永劫☆ゆきの @cook_40061818

友達との会話の中で「卵とか乳製品を使わなくても、ムースが作れるらしいよ?」と聞き、興味を持ったので試しに作ってみました☆
このレシピの生い立ち
先日、小麦アレルギーの子どもを連れて遊びに来た
友達から「卵とか乳製品が無くても、ムースとか出来るらしいけど、本当かな?」という話題が出まして
興味を持ったので、普段なら、生クリームを入れますがそれを抜いて試しに作ってみました♪

[卵・乳無し]しゅわプルオレンジムース

友達との会話の中で「卵とか乳製品を使わなくても、ムースが作れるらしいよ?」と聞き、興味を持ったので試しに作ってみました☆
このレシピの生い立ち
先日、小麦アレルギーの子どもを連れて遊びに来た
友達から「卵とか乳製品が無くても、ムースとか出来るらしいけど、本当かな?」という話題が出まして
興味を持ったので、普段なら、生クリームを入れますがそれを抜いて試しに作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オレンジジュース(100%) 200ml
  2. グラニュ糖 50g
  3. 粉ゼラチン 5g
  4. 飾り用のオレンジ(みかん缶でもok) 適当

作り方

  1. 1

    オレンジムースの材料は、これだけです(^^)

  2. 2

    100%オレンジジュースに、グラニュ糖50gを入れます。

  3. 3

    弱火で砂糖を溶かします。

  4. 4

    砂糖が溶けたら、粉ゼラチン5gを入れて更に混ぜて溶かします。

  5. 5

    ゼラチンも溶けたら
    ボウルか、耐熱カップに入れて、氷水を準備します。

  6. 6

    氷水に当てながら、ハンドミキサーで約10分混ぜます。

  7. 7

    とろみがついてきたら、冷蔵庫か、そのまま氷が溶けるまで氷水の中で冷やします。

  8. 8

    飾り用の果物をのせたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

ハンドミキサーで約10分と書きましたが
とろみがつきにくければ、5分追加して
ミキサーをかけてみると良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆未来永劫☆ゆきの
に公開
喘息とアレルギー持ちの保育士です。私自身,卵を含め複数のアレルギーを持っていること。アレルギー食についての知識と対応が,不十分だったことからきちんと学びたいと思い,1度退職し飲食店でバイトしながら,調理師免許を取得しました。ご縁があり,保育士に復帰しましたが日々学ばせて頂いています。アレルギー対応食レシピや,普段作っているものを,載せていけたら良いなと思います。
もっと読む

似たレシピ