初心者でも簡単いちご大福

けいにゃ☆
けいにゃ☆ @cook_40105392

いちごがちょうど美味しい季節だったのでひな祭りに作りました。
初めてですが上手に出来ました。

このレシピの生い立ち
年末に練り切りを作った際に、白玉粉が余ってしまいなにかに使えないかな~..と思い、いちごも美味しい季節だしせっかくなので挑戦してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 白玉粉 70g
  2. 150cc
  3. グラニュー糖 100g
  4. いちご 8粒
  5. こしあん 160g

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を少しずつ加えながらダマにならないように混ぜる。

  2. 2

    水を全部入れたらグラニュー糖を入れてレンジで1分ほど加熱してグラニュー糖を完全に溶かす。

  3. 3

    一度取り出して混ぜ、再びレンジで3分~3分半、時々取り出して混ぜながら加熱する。

  4. 4

    お餅の様な粘りが出たら片栗粉(分量外)を振るったバットに取り、8等分する。

  5. 5

    あんこは20gずつくらいに分けて丸めておき、いちごを中に入れて4でくるんで出来上がり。

コツ・ポイント

皮はよく混ぜて弾力をつけるのがポイント。
皮自体も甘みがあるのであんこは甘さ控えめでもOK
制作時間も30分あればできちゃうし、難しいことは特にないので初心者さんにもオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

けいにゃ☆
けいにゃ☆ @cook_40105392
に公開
まだまだ料理は未熟者。一応栄養士です(´∀`)マイペースに失敗を重ねつつも自分が食べてみたいものを作ってみてます。あんこ、チョコ、和食大好き♪
もっと読む

似たレシピ