白滝のイタリアン風

けんたろうα
けんたろうα @cook_40037825

セロリの風味がしっかり生きておいしい♪
カロリー低いのもうれしいですね~。
このレシピの生い立ち
下処理して残った白滝があったのでイタリアン風の前菜に仕上げてみました。

白滝のイタリアン風

セロリの風味がしっかり生きておいしい♪
カロリー低いのもうれしいですね~。
このレシピの生い立ち
下処理して残った白滝があったのでイタリアン風の前菜に仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白滝 1/2袋
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. にんにく 1片
  4. 鷹の爪 1本
  5. 海老 6~8尾
  6. しめじ 1/2パック
  7. セロリ(上半分) 1/2本
  8. 適宜
  9. 胡椒 適宜
  10. バルサミコ酢 大さじ1
  11. レッドペパー 適宜

作り方

  1. 1

    白滝はたっぷりの水から煮て、臭みを取り除き、よく水を切ってから、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    にんにくは包丁の背でたたいてつぶし、シメジは石突を除き子房に分ける、セロリは葉も含めて小口に刻む。

  3. 3

    オリーブオイルとにんにく、鷹の爪をフライパンに入れ、火をつけて香りを移してから、白滝をしっかり炒める。

  4. 4

    全体が薄く色づいたら、海老⇒しめじ⇒セロリの順に炒め、塩・胡椒し、仕上げにバルサミコ酢を加え、レッドペパーをふる。

コツ・ポイント

オイルは少し多目です。しっかり白滝を炒めるのがおいしさのコツです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんたろうα
けんたろうα @cook_40037825
に公開
ドイツでの生活を終え、今はアメリカDC郊外で暮らしてます日本とはだいぶ違う食文化に戸惑いながらも、大好きな食を楽しんでいます。ワインにあわせた料理、パン作りやお菓子作りを楽しんでいます。ブログでもほぼほぼ毎日更新中。http://blogs.yahoo.co.jp/ken_taroii からhttps://ameblo.jp/kentaroewd1234/ にブログ変わりました
もっと読む

似たレシピ