えび&セロリ☆ラタトゥイユ風

♪くるみるく♪ @cook_40125413
具をトマトと煮て冷やすだけ。簡単で夏にぴったりのお惣菜です♪
お好みの野菜でどうぞ!
このレシピの生い立ち
南仏の白ワインに合わせる料理を作りたくて、冷蔵庫にあったもので作りました。
えび&セロリ☆ラタトゥイユ風
具をトマトと煮て冷やすだけ。簡単で夏にぴったりのお惣菜です♪
お好みの野菜でどうぞ!
このレシピの生い立ち
南仏の白ワインに合わせる料理を作りたくて、冷蔵庫にあったもので作りました。
作り方
- 1
エビは殻をむいて背ワタを取り、洗う。キッチンペーパーで水分を取る。
- 2
セロリはすじを取り、5ミリ幅にスライス。玉ねぎはくし形に切る。
- 3
トマトを1cm角程度に切る。
- 4
フライパンに分量外のオリーブオイル少々を温め、エビを軽く焼く。色が変わってきたら取り出す。
- 5
同じフライパンにオリーブオイルを入れ、2の野菜を炒める。
- 6
玉ねぎが透き通ってきたら、3のトマトを入れる。
- 7
トマトの水分が出てきたら、4のエビを戻す。★の材料を入れて弱火で10分くらい煮る。
- 8
塩・こしょうとクレイジーソルトで味をととのえたら、そのまま冷ます。
- 9
粗熱が取れたら器に入れて、冷蔵庫で冷やせばできあがり♪
写真は、最後にバジルをかけています。
コツ・ポイント
煮るだけなので特にコツはありません。
エビを洗うときは、片栗粉をまぶして流すとキレイになります。
そのままでも、バケットに乗せてもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
夏はこれ!野菜たっぷりラタトゥイユ 夏はこれ!野菜たっぷりラタトゥイユ
ズッキーニ、ナス、トマト、タマネギなど野菜だけを使った洋風煮込みです。味付けは塩こしょうとコンソメのみ。簡単で美味しい! でいだらぼっち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136962