ひんやり梅ゼリー

Match @cook_40021405
シロップ煮た青梅、梅シロップをかけて、寒天で固めました。冷やしてどうぞ・・・!
このレシピの生い立ち
梅煮を載せた新聞記事の中の梅ゼリーにひかれて・・・
ひんやり梅ゼリー
シロップ煮た青梅、梅シロップをかけて、寒天で固めました。冷やしてどうぞ・・・!
このレシピの生い立ち
梅煮を載せた新聞記事の中の梅ゼリーにひかれて・・・
作り方
- 1
<青梅煮>
- 2
<青梅煮の作り方>
青梅は、ヘタを取り、2回ほど、さっと煮立て、あくを取る。 - 3
水300ccに150gの砂糖を溶かしたシロップで青梅を煮る。
- 4
冷やしてこのまま食べても美味しい♫~
- 5
②の煮液に、1カップの分量になるよう水を調整し、寒天パウダー、砂糖適量を加えて煮立てる。
- 6
⑤を、②の梅煮を入れた容器に注いで、荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固める。
- 7
型のままでもいいが、爪楊枝などで、隙を作って型から、とりだして、飾る。
- 8
型に流し込んで、大量に作っても!
コツ・ポイント
酸味の苦手な方は、シロップやお砂糖の量で調節してください。
シロップの作り方を、より簡単にしました。
似たレシピ
-
-
-
カルピスを固めて 杏仁豆腐風 カルピスを固めて 杏仁豆腐風
カルピスを寒天で固めたところに、レモンの入ったシロップをかけて杏仁豆腐風にしてみました。さっぱりすっきりとしたデザートです。 chikappe -
-
-
-
これも使うよ、みかん缶シロップゼリー これも使うよ、みかん缶シロップゼリー
普通なら捨ててしまうフルーツ缶のシロップ。これを使って、寒天でゼリーを作りました。寒天なので、ダイエットにも丁度いいかも。 しゅーてぃんぐすたぁ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18140146