常備!!大好評☆白だし漬け

りらめる @cook_40096532
パパや友人に大好評☆使い道たくさんの常備菜ですo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
白だしが余っていたので浅漬け風に残り野菜を漬けてみたら大好評☆
冷や奴・ゆで鶏・冷しゃぶ・サラダ・納豆・冷や汁の具なんかに大活躍o(^-^)oしかも簡単だからいつでも冷蔵庫にある一品です!
常備!!大好評☆白だし漬け
パパや友人に大好評☆使い道たくさんの常備菜ですo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
白だしが余っていたので浅漬け風に残り野菜を漬けてみたら大好評☆
冷や奴・ゆで鶏・冷しゃぶ・サラダ・納豆・冷や汁の具なんかに大活躍o(^-^)oしかも簡単だからいつでも冷蔵庫にある一品です!
作り方
- 1
白だしと水を保存容器に入れる
- 2
生姜と大葉は千切り。その他の野菜はすべて薄くスライムする。
- 3
【1】のなかに野菜とフジッコをすべて入れ、冷蔵庫で1時間つける。
- 4
夕飯には浅漬けとしても出せますし、アレンジ次第ではおかずに早変わりです☆
コツ・ポイント
特にありませんが、茄子やきゅうりを塩揉みするとより美味しくなります。茹でたオクラを漬けてもかなりいい味がでて一品になります。オクラ、ほうれん草、小松菜、三つ葉、茹でたふき、なんかでも簡単なお浸しになりますo(^-^)o
似たレシピ
-
白だしでぱくぱく野菜 白だしでぱくぱく野菜
友人のお母さんから教えてもらった、おいしくて、野菜をぱくぱく食べれちゃう一品☆ お子様にも、お酒のおつまみにも、常備菜としても・・・の万能くんです 。 揚げナスと生姜は必須で、それ以外はお好みの野菜で作って下さい こぶたぶた -
-
テンヨの白だしのみ、シンプルな青じそ漬け テンヨの白だしのみ、シンプルな青じそ漬け
白だしで漬けるだけで作れます。漬けて数時間から3日くらいまで、味と食感の変化が楽しめる漬物です。1人前75kcalです。 テンヨ武田 -
大好評★だし醤油で簡単★なすの揚げびたし 大好評★だし醤油で簡単★なすの揚げびたし
味付けはだし醤油だけで簡単です。なすの切り方はこれが1番好きです。家族にも友人にも好評でした。 hamuegg105 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18140712