もずくの梅スープ 夏バテ防止!

Crescent @cook_40051370
こう暑いと少々脂っこいものは 受け付けなくなります。体に優しいスープを作ってみました。暖かくても冷たくしてもgood!
このレシピの生い立ち
毎日暑い日々が続いています。天然のもずくが手に入ったので夏バテ防止にもなる胃に優しいスープを作ってみました。昆布つゆ(白だし)と梅干しを使用するだけの簡単な味付けにしました。
もずくの梅スープ 夏バテ防止!
こう暑いと少々脂っこいものは 受け付けなくなります。体に優しいスープを作ってみました。暖かくても冷たくしてもgood!
このレシピの生い立ち
毎日暑い日々が続いています。天然のもずくが手に入ったので夏バテ防止にもなる胃に優しいスープを作ってみました。昆布つゆ(白だし)と梅干しを使用するだけの簡単な味付けにしました。
作り方
- 1
もずくによっては塩出しが必要。ぬめりを取らないように2,3回水をかえ塩出しして使う。
- 2
みょうがは線切り。鍋に600cc水を入れ沸騰したら白だし昆布つゆをまず大匙3加え練り梅を大匙4加える。
- 3
もずくを加えるともずくの水分で味が薄まってしまうのでもずくを加えひと煮立ちしたら味見をして昆布つゆや練り梅を足す。
- 4
器に箸でもずくだけ先にすくってからスープを注ぎ、みょうがの線切りを添える。
コツ・ポイント
もずくを加えるときは 十分水を切って使いましょう!スープの味が薄まってしまいます。そういうことも考えて大匙 ~ にしました。もずくの栄養に関してはブログに記しました。みょうがは生のまま添えもずくとの食感を楽しむように仕上げました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18142158