鯖の味噌煮

*micco*
*micco* @cook_40038915

ご飯にとっても合う一品です。
このレシピの生い立ち
母に教わった鯖の味噌煮です。

鯖の味噌煮

ご飯にとっても合う一品です。
このレシピの生い立ち
母に教わった鯖の味噌煮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (三枚に下ろしたもの) 1匹分
  2. しょうが(千切り) 1片
  3. 150cc
  4. 50cc
  5. しょうゆ 大1
  6. 砂糖 大1
  7. みりん 大1
  8. 味噌 大2

作り方

  1. 1

    鯖を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    しょうがと味噌以外の調味料をすべて火にかけ、沸騰したら鯖を入れます。

  3. 3

    鯖に火が通ったら味噌を溶きいれて、落し蓋をして煮込みます。

  4. 4

    煮汁が少なくなって、とろみが出てきたら出来上がりです。

コツ・ポイント

冷めるととろみが強くなるので、煮加減は調節してください。

味噌は好みのもので。

私は白味噌が好きですが、今回は合わせで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*micco*
*micco* @cook_40038915
に公開
2008年3月生まれの長男と、2010年4月生まれの次男、2016年10月生まれの三男、7歳年上の主人の5人暮らし♫ 毎日おいしいご飯を食べさせてあげられる様に、お料理の勉強中です♥
もっと読む

似たレシピ