炊飯器で簡単♪具だくさんフォカッチャ

taka@ベタメタル
taka@ベタメタル @cook_40054832

ピザミックスと炊飯器で、簡単に焼きたての、具材たっぷりフォカッチャが出来上がります!
このレシピの生い立ち
クアトロフォルマッチのピザが大好きです。
焼きたての、チーズたっぷり、を再現したくて、簡単に炊飯器で作ってみました。

炊飯器で簡単♪具だくさんフォカッチャ

ピザミックスと炊飯器で、簡単に焼きたての、具材たっぷりフォカッチャが出来上がります!
このレシピの生い立ち
クアトロフォルマッチのピザが大好きです。
焼きたての、チーズたっぷり、を再現したくて、簡単に炊飯器で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. ピザミックス 1袋(200g)
  2. 100cc
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 切れてるチーズ 5枚
  5. ブルーチーズ(エダム等でも可) 30g
  6. トマトフレーク(ドライトマト) 10g
  7. ハム 3~4枚

作り方

  1. 1

    ハム、チーズはちょっと大きめに刻んでおく。
    (写真は、この日使ったチーズとトマトフレーク)

  2. 2

    炊飯器に、ピザミックス、水、オリーブオイルを入れて、手でよくこねる。

  3. 3

    2の生地を、一度まな板の上に出し、具材を載せられる程度に伸ばす。

  4. 4

    具材を生地の上に載せ、生地でくるみこむ。

  5. 5

    生地の合わせ目を下にして、炊飯器のスイッチを入れる。

  6. 6

    竹串をさしてみて、生の生地がついてこなければ、出来上がり!

コツ・ポイント

①炊飯スイッチが切れて、竹串に生の生地がついてこなくても、2度、炊飯スイッチを入れると、よりキレイな焼き目がつきます。
②チーズは種類、メーカーにより、塩分が違います。チーズの塩分で、生地にくるみこむ具材の量を変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taka@ベタメタル
taka@ベタメタル @cook_40054832
に公開
仕事に音楽活動、そして食事の準備を、楽しみながらしています。順に独立していく子どもたちが、ハハの味を食べたい時、クックパッドを見てつくるそうです。料理は好きですが、手早く(作り手の負担を少なく、市販のものを上手く使って)、でも見た目に楽しく、そしておいしくできるか、を1人で追求しています。マイキッチンの名前の由来は、10年程活動しているメタルバンドの名前です(^ ^)。
もっと読む

似たレシピ