母の日プリンケーキアラモード

18cmのエンゼル型でつくった2層の巨大プリンケーキです。
昔ながらの硬いプリンです(*´ー`*)
このレシピの生い立ち
プリンアラモードが大好きな母のために、巨大なプリンアラモードをつくりました。
起きてきた母は大喜びで、写真をたくさん撮ってくれました(*´∀`*)
母の日プリンケーキアラモード
18cmのエンゼル型でつくった2層の巨大プリンケーキです。
昔ながらの硬いプリンです(*´ー`*)
このレシピの生い立ち
プリンアラモードが大好きな母のために、巨大なプリンアラモードをつくりました。
起きてきた母は大喜びで、写真をたくさん撮ってくれました(*´∀`*)
作り方
- 1
*カラメルづくり*
片手鍋に砂糖、水を入れて中火にかける。
時々片手鍋を回しながら砂糖を溶かす。 - 2
砂糖が全体的にこげ茶色になったら火を止め、お湯を入れてゴムベラで混ぜる。この時にしっかり焦がしてね!
※飛び跳ね注意! - 3
カラメルが温かいうちに型に流し入れ、常温で固める。
手早くしないとすぐに固まります! - 4
*プリン液*
片手鍋に牛乳を入れ中火にかける。 - 5
ボールに卵黄と卵白を入れ泡立たないように軽くほぐし、砂糖を入れて、泡立て器をボールの底から離さないように
すり混ぜる。 - 6
牛乳の縁がふつふつとしてきたら火からおろし、ラム酒とバニラエッセンスを加え、軽く混ぜる。
- 7
プリン液に先ほどの牛乳を静かに少しずつ入れながら混ぜる。
- 8
ザルで2回(粉ふるいなら1回でOK)こす。
泡が残った場合はラップで取る。 - 9
型の半分か6分ぐらいまで静かに流す。
- 10
*スポンジケーキ*
65度ぐらいの湯煎用のお湯を温める。 - 11
ボールに卵を入れ軽くほぐし、砂糖を入れて混ぜる。
- 12
湯煎にかけながら卵液が人肌ぐらいになるまで混ぜる。ハンドミキサーに持ち替え、もったりするくらいまで高速で混ぜる。
- 13
生地をすくってみて、垂れるときに跡が残り、少しずつ消えていくようになったらOK!
- 14
耐熱容器にバター(マーガリン)を入れラップをし、600wで30〜40秒チンする。
※爆発注意! - 15
薄力粉を振るい入れ、ゴムベラで縁をすくっては切るみたいに回し混ぜる。粉っぽさがなくなったらラム酒を入れ、同様に混ぜる。
- 16
湯煎焼きにするので、ヤカンに70〜80度くらいのお湯になるように火にかける。
- 17
オーブンを170度、40〜45分
余熱する。 - 18
溶かしたバターをゴムベラでつたわせながら全体的に回し入れ、同様に混ぜる。
- 19
型に生地が全体にいくように流し入れる。
軽く2、3回トントンと落とし、空気を抜く。 - 20
鉄板にエンゼル型を置きオーブンに入れ、少し鉄板を引き出しお湯をゆっくり注ぎ、湯煎焼きにする。
- 21
25分を切ったあたりからスポンジケーキの上部が焦げてくる。焦げがひどくなりそうだったらアルミホイルを被せる。
- 22
竹串を刺してくっつかなかったら出来上がり!少し粗熱が取れたらお皿に型から外れないようにひっくり返す。
- 23
冷蔵庫で3〜4時間冷やす。
冷えたら熱い布巾で型の周りを温め、ゆっくり外す。 - 24
フルーツや生クリームでデコレーションをする。
完成!
コツ・ポイント
カラメルは本当に飛び跳ねます。気を付けてください。
硬いプリンにするために、卵の量を調節しました。
型にはあらかじめ薄くバターを塗ると綺麗に取れます。型はエンゼル型でなくても底が抜けないものなら何でも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
卵をふんだんに使用!贅沢2層プリンケーキ 卵をふんだんに使用!贅沢2層プリンケーキ
プリンとケーキを一緒にいかがですか?1度に2つの味が楽しめる、とっても贅沢な2層のプリンケーキです☆☆ lunoca -
-
-
♡贅沢チーズの2層カラメルプリンケーキ♡ ♡贅沢チーズの2層カラメルプリンケーキ♡
プリン生地にもケーキ生地にもチーズを練りこんだ贅沢な2層プリンケーキ。パーティやおもてなしにぜひどうぞ♪ lunoca -
✿トロピカーナで贅沢2層プリンケーキ✿ ✿トロピカーナで贅沢2層プリンケーキ✿
オレンジ風味のプリンに、ちょっぴり大人味のココアスポンジがくっついて、贅沢な2層プリンケーキに仕上げてみました♡ lunoca -
その他のレシピ