超簡単☆あさり貝と椎茸のスープ

みのるとかおる @cook_40116022
あさり貝と椎茸で旨味たっぷり、出汁いらずの簡単、まろやかな味のスープです。椎茸のビタミンDで牛乳のカルシウム吸収力up。
このレシピの生い立ち
洋食に合うあさり貝の汁物を作りたかったので。
超簡単☆あさり貝と椎茸のスープ
あさり貝と椎茸で旨味たっぷり、出汁いらずの簡単、まろやかな味のスープです。椎茸のビタミンDで牛乳のカルシウム吸収力up。
このレシピの生い立ち
洋食に合うあさり貝の汁物を作りたかったので。
作り方
- 1
あさり貝はよく洗い、椎茸は千切りにしておく。
- 2
鍋にあさり貝と酒を入れてフタをし、貝が開くまで加熱する。
- 3
2に椎茸、水を加える。沸騰したら味噌を加える。
- 4
3に牛乳を加え、沸騰寸前に火を止め、バターを加え混ぜ、パセリを散らして出来上がり。
- 5
9月20日付「貝」人気検索トップ10入ありがとうございます。
コツ・ポイント
風味が損なわれるので、牛乳を入れてからは沸騰させず、バターを入れてからは火にかけないで下さい。
似たレシピ
-
カルシウムが摂れる!簡単和風ミルクスープ カルシウムが摂れる!簡単和風ミルクスープ
ニチレイの冷凍和風野菜を使ったお手軽ミルクスープです。椎茸のビタミンDは牛乳のカルシウムと一緒に取ると吸収力がアップ♪ ぺこぺんちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18146372