フキの葉の佃煮

はちみつ店長
はちみつ店長 @cook_40043190

我が家ではフキより葉っぱの方が人気です。
このレシピの生い立ち
母が昔から作っている春だけの佃煮。 
フキの煮物も美味しいですが、捨ててしまう葉っぱの方が、我が家では人気です。

フキの葉の佃煮

我が家ではフキより葉っぱの方が人気です。
このレシピの生い立ち
母が昔から作っている春だけの佃煮。 
フキの煮物も美味しいですが、捨ててしまう葉っぱの方が、我が家では人気です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. フキの葉 一把分
  2. 醤油 大さじ1.5
  3. かつお節 3g

作り方

  1. 1

    フキの葉を熱湯に入れさっと茹でて灰汁を抜く。

  2. 2

    冷水にさらして、水気を絞る。

  3. 3

    細かく刻んで、フライパンで乾煎りし、醤油、かつお節を入れる。

  4. 4

    水分が無くなったら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちみつ店長
はちみつ店長 @cook_40043190
に公開
料理が大好き、家族や友達とワイワイと食事することが大好きなはちみつ店長のレシピです。美味しいねと言って貰いたくって毎日せっせとお料理しています。
もっと読む

似たレシピ