フキの葉の佃煮

はちみつ店長 @cook_40043190
我が家ではフキより葉っぱの方が人気です。
このレシピの生い立ち
母が昔から作っている春だけの佃煮。
フキの煮物も美味しいですが、捨ててしまう葉っぱの方が、我が家では人気です。
フキの葉の佃煮
我が家ではフキより葉っぱの方が人気です。
このレシピの生い立ち
母が昔から作っている春だけの佃煮。
フキの煮物も美味しいですが、捨ててしまう葉っぱの方が、我が家では人気です。
作り方
- 1
フキの葉を熱湯に入れさっと茹でて灰汁を抜く。
- 2
冷水にさらして、水気を絞る。
- 3
細かく刻んで、フライパンで乾煎りし、醤油、かつお節を入れる。
- 4
水分が無くなったら出来上がり。
似たレシピ
-
捨てないで~♪蕗の葉(の佃煮) 捨てないで~♪蕗の葉(の佃煮)
あたたかいご飯にとてもよく合います。うちでは葉っぱが欲しくて蕗を買います(^_^;)。なので、スーパーや八百屋さんで切り落とされる蕗の葉っぱを見ては嘆いています。八百屋さんと仲良くなると、切り落とされた大量の葉っぱを頂けます。その時はラッキー! ベジータ -
-
-
-
♡農家直伝♡甘めっ!ふきの葉佃煮 ♡農家直伝♡甘めっ!ふきの葉佃煮
ふきの採れる季節に葉っぱもあますことなく美味しく食べたいと思い甘めの佃煮を作ってみました!おにぎりに入れても美味しいです 綾善ファーム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18147967