★ふんわりしっとり★豆乳のパンケーキ★

ぼっち~
ぼっち~ @cook_40135357

人気のパンケーキを、ちょっとヘルシーに豆乳を使って作ってみました。ふんわり、しっとりな食感です♪
このレシピの生い立ち
パンケーキが好きすぎて・・・少しでもヘルシーに作りたいなぁと思い、好きな豆乳を使ってみました。おうちパンケーキは、とっても幸せですよネッ(^▽^)

★ふんわりしっとり★豆乳のパンケーキ★

人気のパンケーキを、ちょっとヘルシーに豆乳を使って作ってみました。ふんわり、しっとりな食感です♪
このレシピの生い立ち
パンケーキが好きすぎて・・・少しでもヘルシーに作りたいなぁと思い、好きな豆乳を使ってみました。おうちパンケーキは、とっても幸せですよネッ(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10㎝×7枚
  1. A
  2. 薄力粉 100g
  3. コーンスターチ(片栗粉) 10g
  4. ベーキングパウダー          (できればアルミフリー) 5g
  5. 砂糖(黒糖やきび糖など) 大さじ1〜3
  6. ひとつまみ
  7. たまご 1個
  8. 豆乳 110cc
  9. サラダ油(溶かしバター) 大さじ1

作り方

  1. 1

    Aの材料をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。(ナイロン袋に入れ、空気を含ませ、口をしっかり持って、よく振り混ぜてもOK)

  2. 2

    1とは別のボウルに卵を割り入れ、泡立て器でしっかりほぐし混ぜる。さらに豆乳も入れて混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに1の振るった粉類を一気に入れ、泡立て器で混ぜる(ただし混ぜすぎないように気を付けてね)。

  4. 4

    3にサラダ油を入れ、混ぜる。

  5. 5

    フライパンやホットプレートを温め、中火より少し弱めの火で焼く(フライパンは、焼く前に一旦火から下ろし濡れぶきんの上へ)。

  6. 6

    生地に気泡ができ、2~3個割れたくらいでひっくり返す。裏面も焼いて、できあがり♪

  7. 7

    いっぱい重ねて、温かいうちにバターやメープルシロップ、ハチミツ、黒蜜などをかけて召し上がれ★

  8. 8

    写真に写っているのは、豆腐のクリームです。別のレシピとしてアップしますね!

コツ・ポイント

生地を混ぜすぎないことと、火加減を弱火にしすぎないこと、気泡ができて、2〜3個くらい割れたタイミングでひっくり返すことです!砂糖の分量は、好みで加減してくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼっち~
ぼっち~ @cook_40135357
に公開
見てくださってありがとう♪お料理が大好きで、時間を見つけて楽しくお料理しています(^▽^) 昔から健康や、自然な食べ物に関心が高いので、食材から調味料までいろいろこだわってます。できるだけ自然な食事を心がけています(^_-)おうちごはんは野菜を中心に和食が好きです。保存食作りも大好きで、味噌や梅干しも手作りしています。塩麹や発酵食品も大好きです!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ