しっとりふんわりパンケーキ

マヨネーズでふんわり、マーガリンでしっとり♪口当たりのやわらかい、ふっくらパンケーキになりました♪お好みの甘味を添えて☆
このレシピの生い立ち
他のものに使う目的でチョコレートソースを買ったところ、長男がホットケーキを食べたいと言うので焼きました。普段は常備しているホットケーキミックスを切らしてしまっていたので、薄力粉を使うことに。豆乳とマヨネーズでふっくら効果を狙いました☆
しっとりふんわりパンケーキ
マヨネーズでふんわり、マーガリンでしっとり♪口当たりのやわらかい、ふっくらパンケーキになりました♪お好みの甘味を添えて☆
このレシピの生い立ち
他のものに使う目的でチョコレートソースを買ったところ、長男がホットケーキを食べたいと言うので焼きました。普段は常備しているホットケーキミックスを切らしてしまっていたので、薄力粉を使うことに。豆乳とマヨネーズでふっくら効果を狙いました☆
作り方
- 1
*の材料を全てボウルに入れて、よく混ぜて滑らかな生地にする。
- 2
マーガリンを電子レンジで20秒ほど加熱して溶かし、ボウルの淵に沿って回し入れ、ヘラで底から掬うようにして滑らかに混ぜる。
- 3
マーガリンが均一に混ざって生地が艶やかになったら、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
- 4
テフロン加工のフライパンに生地を流し入れ(油は不要)、蓋をして弱火に掛ける※鉄製などは、薄くサラダ油をひいてください。
- 5
弱火でゆっくり火を通す。生地の淵(円周の部分)が完全に乾いて、表面にぽつぽつと気泡が表れて乾いてきたらひっくり返す。
- 6
再び蓋をして、弱火のまましばらく焼く。生地がフライパンからするりと剥がれて、焼き色がついたら出来上がり。
- 7
お好みの甘味料を添えて♪写真は、我が家のチョコ好き5歳児のリクエストでチョコレートソースです☆
コツ・ポイント
三温糖10gで、ほんのりとした甘み(ほとんど甘さはない)の生地になりました。
甘めがお好みの場合は、砂糖の量を増やしてください。
マヨネーズの風味がほんのり残るので、
苦手な方はバニラエッセンスを多めに入れてみてください(*^_^*)
似たレシピ
-
-
《大容量*冷凍ストック》豆乳パンケーキ 《大容量*冷凍ストック》豆乳パンケーキ
豆乳を使って、しっとりふんわりやさしい口当たりのパンケーキができました♬たくさん作ってストックしとこ(^O^)♬ Miquit@ -
HMで簡単☆ふんわりしっとりパンケーキ。 HMで簡単☆ふんわりしっとりパンケーキ。
ホットケーキミックスで作る簡単で美味しいパンケーキ。ふんわり、しっとりとした柔らかな口当たりです。朝食やおやつにどうぞ。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
卵不使用☆ふんわりしっとりパンケーキ。 卵不使用☆ふんわりしっとりパンケーキ。
ホットケーキミックスで作る簡単で美味しいパンケーキ。卵を使用しない配合です。ふんわりしっとりとした柔らかな口当たり。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ