簡単☆スナップえんどうの肉巻き(写真付)

カルピネット
カルピネット @amedio0514

下茹でせず生のままのスナップえんどうをくるくる巻いて焼くから簡単♪

このレシピの生い立ち
いつもの肉巻きの甘辛たれバージョン。
(甘辛たれを作ったついでに)
お弁当のおかずに入れました。

簡単☆スナップえんどうの肉巻き(写真付)

下茹でせず生のままのスナップえんどうをくるくる巻いて焼くから簡単♪

このレシピの生い立ち
いつもの肉巻きの甘辛たれバージョン。
(甘辛たれを作ったついでに)
お弁当のおかずに入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 豚肉薄切り 8枚
  2. スナップえんどう 8さや
  3. 片栗粉 適量
  4. 小さじ1
  5. 甘辛たれ(レシピID:18839847 大さじ3

作り方

  1. 1

    うち流☆甘辛たれ
    レシピID:18839847

    大さじ3 用意しておく

  2. 2

    豚肉の薄切りでスナップえんどうをくるくる巻く。

  3. 3

    片栗粉をまぶす。
    余分な粉ははたく。

  4. 4

    フライパンに油を入れ中火で肉巻きを焼く。

  5. 5

    裏返し、ふたをして弱火で2分蒸し焼き。

  6. 6

    ふたをとりタレを入れてフライパンをゆすりながらまんべんなくからめる。

  7. 7

    汁気がなくなったら火を止める。

  8. 8

    器に盛り付ける。

    お弁当に入れる時は冷ましてから入れる。

  9. 9

    姉妹レシピ
    簡単☆肉巻きスナップえんどう
    レシピID:17820978

    こちらは焼き肉のたれです。

コツ・ポイント

タレを入れる時に飛び散る時があるので火傷をしないように注意する。

スナップえんどうは下茹でしません。
蒸し焼きにするのでポリポリ感がちょうどいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市から沖縄県うるま市へ移住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ