スナップえんどうとチーズの肉巻き

菜の花ととんぼ @cook_40049123
スナップえんどうのコリコリ感が、いつもの肉巻きを新鮮なものにしてくれました。
このレシピの生い立ち
塩コショウの味付けの肉巻きが食べたかった時、息子が肉巻きならチーズが入っている方がおいしいと言ったことともらい物のスナップえんどうがいっぱいあったので、一緒に巻いてみました。
スナップえんどうとチーズの肉巻き
スナップえんどうのコリコリ感が、いつもの肉巻きを新鮮なものにしてくれました。
このレシピの生い立ち
塩コショウの味付けの肉巻きが食べたかった時、息子が肉巻きならチーズが入っている方がおいしいと言ったことともらい物のスナップえんどうがいっぱいあったので、一緒に巻いてみました。
作り方
- 1
スナップえんどうを、塩少々を入れた湯で色よくゆでる。
- 2
スライスチーズを折って半分にして、
12枚にする。 - 3
ラップをひいたまな板の上に肉を広げ、スライスチーズとスナップえんどうをのせて巻く。
- 4
12個の肉巻きを(食品包装用の)発砲スチロールのトレーに並べ、表裏とも味塩コショウを振る。
- 5
フライパンを熱し薄く油をひき、肉巻きを並べ中火で焼く。
- 6
裏返して焼く。次に、ころがしながら焼く。
- 7
肉に火が通ったら、肉巻きを皿に並べる。
- 8
フライパンの中に残ったとけたチーズを、熱いうちに肉巻きにソースのようにかける。
コツ・ポイント
普通のスライスチーズでかまいません。チーズがとけることは気にしなくていいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スナップえんどうの肉巻きみそだれソテー スナップえんどうの肉巻きみそだれソテー
アスパラガスの肉巻きのスナップえんどうバージョン。シャキシャキとした食感が絶妙です。みそだれの甘辛が癖になるお味‼️ まるや八丁味噌 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218639