ごまスコで旨辛!煮込み豚軟骨のたまポン鍋

しまちゅう(旅情家) @cook_40070708
豚軟骨をじっくり煮込んで、お肉はとろとろ、軟骨はコリッと♪
生卵×ごまスコ×ぽん酢×すりごまの付けだれがたまりません。
このレシピの生い立ち
豚軟骨が売っていたので、適当に思いついたまま作ってみました。でも美味しい♪
ごまスコで旨辛!煮込み豚軟骨のたまポン鍋
豚軟骨をじっくり煮込んで、お肉はとろとろ、軟骨はコリッと♪
生卵×ごまスコ×ぽん酢×すりごまの付けだれがたまりません。
このレシピの生い立ち
豚軟骨が売っていたので、適当に思いついたまま作ってみました。でも美味しい♪
作り方
- 1
土鍋に水、酒、にんにく(粒のまま)、昆布を入れて火に掛け、沸いたら豚軟骨を入れて蓋をし、弱火でじっくり煮込む。
- 2
にらは薬味の分はみじん切りに、残りはざく切りにする。
白菜はそぎ切りに、豆腐はひと口大に切る。 - 3
豚軟骨がしっかりと柔らかくなったら、白菜を加えて好みのやわらかさになるまで煮る。
- 4
取り皿に★の材料を入れてよく混ぜ、付けだれを作る。
- 5
3に豆腐、にらを加え、煮えたら4の付けだれにつけて食べる。
コツ・ポイント
今回は豚軟骨を6時間ほど煮込みました。お肉はとろとろに、軟骨は適度な歯ごたえが残る仕上がりに。
しっかりと柔らかくしたい場合は、圧力鍋を使います。
にんにくは粒のまま煮込み、お好みで付けだれに入れて潰して食べると美味しくなります。
似たレシピ
-
白菜と豚肉だんごの煮込み鍋 白菜と豚肉だんごの煮込み鍋
とろとろに煮込んだ、白菜がたくさん食べられる鍋仕立ての煮物です。おつゆには豚肉と白菜の旨味が出ているので、薄味でたっぷりいただきましょう。 ushigara -
-
-
-
-
-
-
-
豚の煮込みポットロースト・ワン鍋で簡単 豚の煮込みポットロースト・ワン鍋で簡単
煮豚用の肉の表面をさっと焼いてから野菜と煮込むだけ! アメリカの伝統料理のポットローストがひとつの煮込み鍋だけで作れます。煮豚や角煮以外のレシピとしておすすめです。肉はホロホロ、野菜にもうま味がしみ込み、スープもおいしく家族に大好評でした。 肉の表面を煮込み鍋でさっと焼いてからあとは材料を入れて煮るだけなので簡単です!世界のレシピに挑戦
-
-
冷凍白菜で煮込み時間短縮♪美味しい鍋に 冷凍白菜で煮込み時間短縮♪美味しい鍋に
冷凍した白菜をそのまま煮込んで☆フワフワ美味しい白菜入り鍋の完成♪一度冷凍することで、味も染み込みやすく時短に◎ Mariannu14 -
\大同電鍋レシピ/煮込みハンバーグ \大同電鍋レシピ/煮込みハンバーグ
「おかあさん、ありがとう」の気持ちを込めてスイッチオン👆母の日におすすめ。きのこ、人参、そしてデミグラス。素材のやさしさをじっくり煮込んだハンバーグは、感謝の気持ちが伝わるごちそうにぴったりです。 大同電鍋公式レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18149524