茎が紫色の菜の花 紅菜花の炒め物

Keico_o
Keico_o @cook_40119688

炒めて!!
アントシアニンそのままいただきます♪
このレシピの生い立ち
中国野菜で紅菜苔(コウサイタイ)と
言うそうです
和名 べになばな
家庭菜園で作った方から いただきました。
炒めると おいしいんだなぁ~これが!!

茎が紫色の菜の花 紅菜花の炒め物

炒めて!!
アントシアニンそのままいただきます♪
このレシピの生い立ち
中国野菜で紅菜苔(コウサイタイ)と
言うそうです
和名 べになばな
家庭菜園で作った方から いただきました。
炒めると おいしいんだなぁ~これが!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

紅菜花1束
  1. 菜花 1束
  2. ベーコン 100g
  3. にんにく(すりおろし) 小1片
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 塩コショウ 適量
  6. 少々

作り方

  1. 1

    紅菜花はよく洗い
    5cm位に切る

  2. 2

    中華鍋に油をひき
    1cm幅に切った
    ベーコンとにんにくを炒める

  3. 3

    紅菜花 投入!
    紫が 加熱されるとだんだん濃い緑色になります!

  4. 4

    9割がた緑に変わり
    しんなりしてきたら
    塩コショウ、料理酒で味を調え 火からおろす

コツ・ポイント

9割がた炒めあとは 余熱で火がとおります。
炒めすぎると シャキシャキ感がなくなります。
でも それは それで おいしいかも(笑)
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Keico_o
Keico_o @cook_40119688
に公開
この食材で 去年も おいしいもの作ったよなぁ・・・ってことで おぼえがき
もっと読む

似たレシピ