チゲ風の具だくさんスープ

bb212cubby @cook_40115863
家にある材料でピリ辛のスープを作ってみました^^2013.3.19、人気検索で初めてトップ10入りしました!
このレシピの生い立ち
小冊子にあったスープのレシピを自分なりにアレンジしてみました。
酸っぱくなったキムチをそのまま食べるのが苦手なので、余ったキムチを救済するために作ったのがきっかけです。
作り方
- 1
豆腐は八等分、しらたきは食べやすい長さに、しめじも食べやすくばらしておく。ニラは5cmの長さ、たまねぎは薄切りに。
- 2
白菜キムチは食べやすい大きさに切っておく。
- 3
鍋に、おろしにんにく・おろししょうが・粉唐辛子・ごま油を入れて弱火で焦げないように炒める。
- 4
香りが出てきたら、白菜キムチを入れてサッと炒める。(炒めることでコクが出ます)
- 5
だし汁を入れて中火にし、沸騰してきたら醤油・味噌を入れる。
- 6
豚ひき肉と1の材料を加え10〜15分煮込み、食べる直前にすりごまを振って出来上がり!
- 7
*だし汁は、昆布のだしが一番合うと思います
- 8
コツ・ポイント
具材は何でも応用できるので、冷蔵庫にある材料で作ってみてください。
一味は辛さが違うので、粉唐辛子の代用には向かないと思います。
すりごまは入れるのと入れないのとでは風味が全く違うので、ぜひ入れて食べてみてください
似たレシピ
-
-
-
食べるスープ『豚バラ豆腐のチーズチゲ』 食べるスープ『豚バラ豆腐のチーズチゲ』
ピリ辛のチゲスープにチーズ入れ食べるスープは相性◎唐辛子に含まれるカプサイシンは血流を良くしてくれる働きがあります! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
焼肉屋さんのカルビスープ風(チゲ風) 焼肉屋さんのカルビスープ風(チゲ風)
学生時代バイトしていた小さな焼肉屋さんのカルビスープがすっごく美味しくて!家庭でも再現できるよう試行錯誤中です!辛いですペン(・Θ・)ギン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151558