生姜で温まる☆簡単☆豚汁

まゆみCOOK @cook_40096094
豚の脂と味噌味、根菜、そして生姜。
体が温まってホッコリします(*^o^*)~♪
このレシピの生い立ち
寒くなると、やっぱり豚汁でしょ~♪(*^o^*)ということで、自分好みの味つけを覚え書きのために。
生姜で温まる☆簡単☆豚汁
豚の脂と味噌味、根菜、そして生姜。
体が温まってホッコリします(*^o^*)~♪
このレシピの生い立ち
寒くなると、やっぱり豚汁でしょ~♪(*^o^*)ということで、自分好みの味つけを覚え書きのために。
作り方
- 1
大根はいちょう切り、人参は半月切り、生姜は千切りにしておく。
蒟蒻は食べやすい大きさの短冊切りにし、下茹でしておく。 - 2
ごぼうは皮を削いで、斜め薄切りか ささがきにし、水につける。2~3度水を替えて、灰汁を抜いておく。
- 3
豚バラ肉は、食べやすい大きさに切っておく。
- 4
鍋に水を入れて、野菜を煮る。野菜が柔らかく煮えたら肉と蒟蒻を加える。味を見ながら●を適量加え10分ほど煮て完成。
- 5
火から降ろし、一旦冷ましてから温め直すと味がよく染み込んで美味しいですよ。
お好みで七味をかけてどうぞ(*^^*)
コツ・ポイント
根菜は水から煮ることで、煮崩れず中まで火が通り、旨味がよく出ます。他に里芋や椎茸などを加えても。味付けの調味料は一気に入れず、味見をしながらお好みの味になるよう少しずつ加えていってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151635