スペインの素で本格フライパンパエリア♪

arcoisis
arcoisis @cook_40035965

スペインで買ったパエリアの素を使って、フライパンで簡単本格パエリア!!
このレシピの生い立ち
スペインでよく売っているパエリアの素ですが、作り方が箱に全然書いていない(笑)。母からアドバイスも参考に何度か挑戦(^-^;)やっと納得のいく味になりました!しめじは母のアイディアです。お土産でもらって困っている方の約に立てば光栄です!

スペインの素で本格フライパンパエリア♪

スペインで買ったパエリアの素を使って、フライパンで簡単本格パエリア!!
このレシピの生い立ち
スペインでよく売っているパエリアの素ですが、作り方が箱に全然書いていない(笑)。母からアドバイスも参考に何度か挑戦(^-^;)やっと納得のいく味になりました!しめじは母のアイディアです。お土産でもらって困っている方の約に立てば光栄です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26cmのフライパン
  1. 米(洗わない) 2カップ
  2. スペインの素(Ducros) 1袋
  3. お湯 350cc
  4. 顆粒コンソメ 大2
  5. 玉ねぎ 1/2
  6. 海老 6尾
  7. ムール貝 7個
  8. イカ 100g
  9. 鶏肉むね肉がよい) 200~250g
  10. ピーマンパプリカでも可) 2個
  11. しめじ 1パック
  12. 塩コショウ 適量
  13. オリーブオイル 適量
  14. にんにく 1かけ
  15. 塩水(ムール貝用) ボール1杯

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんにくはみじん切り、鶏肉は食べやすい大きさに、ピーマン・いかは短冊切り、しめじは石づきを切ってほぐします。

  2. 2

    魚介類の下ごしらえをします。海老は殻は剥かず、よく洗って背ワタをとります。ムール貝は、髭をとって、塩水につけておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをいれ、ピーマン・しめじを炒めます。軽く塩コショウをふり、お皿にとっておきます。

  4. 4

    同じフライパンで、鶏肉・海老・いか・ムール貝を炒めます。こちらにも軽く塩コショウをふり、お皿にとっておきます。

  5. 5

    鶏肉と魚介類のエキスがでているフライパンにオリーブオイルをたし、にんにく・玉ねぎを炒めます。焦げないように注意です。

  6. 6

    顆粒コンソメをお湯350ccに溶かしておきます(お湯は熱湯でなくてもOKです。)。

  7. 7

    5のフライパンに、お米を投入し、透明になるまでよく炒めます(※お米は洗いません!)。

  8. 8

    6のコンソメスープを7に投入し、Ducrosのパエリアの素を一袋いれます(写真の箱には3袋入っています。)。

  9. 9

    一度フライパンのスープを煮立たせた後、火を弱火にし、ピーマン・ムール貝以外の具を入れます。

  10. 10

    蓋をし20~30分火にかけます(様子を見ながら調整してください)。

  11. 11

    火を止め、10分程度蒸らします。
    蒸らしが終わったらピーマン、ムール貝をのせ、完成です♪

コツ・ポイント

お米を洗わない、具材を炒める、魚介類を炒めたフライパンを洗わずにお米を炒めるの3つがポイント。火にかける時間は、20分火にかけ、蓋を開けて水分が残っていないか手早くチェックし、時間を調整。火を消して蒸らすことで、美味しく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arcoisis
arcoisis @cook_40035965
に公開
暇な時間に、化学の実験をしているような気分で料理するのが好きだった私も・・・今ではお弁当を作ることが増えました!目標は母と祖母!!
もっと読む

似たレシピ