中華風豆腐の玉子とじ

YossiyGo @cook_40120440
少ない胸肉を、豆腐と組み合わせる事でボリュームアップ。
ご飯にのせて丼にしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
少ない胸肉を、少なく感じないように豆腐でカサ増し。
中華風豆腐の玉子とじ
少ない胸肉を、豆腐と組み合わせる事でボリュームアップ。
ご飯にのせて丼にしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
少ない胸肉を、少なく感じないように豆腐でカサ増し。
作り方
- 1
えのきは石づきを取って半分の長さに切る。
根元の方は手で裂くか、包丁で切ってバラしておく。 - 2
鶏肉は小さめの角切りにして、お酒をまぶしておく。
- 3
フライパンにサラダ油を入れたら火にかけ、えのきと豆腐、生姜を入れ、フライ返しで豆腐を潰しながら中火で炒めていく。
- 4
えのきがしんなりしたら中華ダシと醤油で味をつけ、鶏肉を入れる。
- 5
鶏肉の表面の色が変わったら火を最弱にして卵を割り入れ、フライ返しでぐるぐると混ぜて卵を溶く。
溶いたら火を中火に戻す。 - 6
卵をあらかじめボールに溶いておけばいいのですが、洗い物が増えるのが嫌なので…
- 7
卵が固まってきたら、裏返してまんべんなく火を通す。崩れても気にしない。
卵に火が通ったらごま油をたらして完成! - 8
彩りで人参やチンゲン菜をいれても♪
その際は、先に油で炒めて火を通してからえのきや豆腐を入れてください。
コツ・ポイント
鶏肉の火の通し過ぎによるパサつきを防ぐため、先に豆腐に味を付けてからフライパンに鶏肉を入れています。
卵に火を通す段階で鶏肉にも火が入っていくので、お肉に完全に火が通る前に卵を入れちゃいましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
味付け簡単!豆腐とエノキの玉子とじ 味付け簡単!豆腐とエノキの玉子とじ
豆腐をめんつゆで煮て卵でとじるだけの簡単レシピ。なめらかな豆腐とふんわり卵は喉ごしがよく、ご飯にのせて丼にしても◎ アイビーbar -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157143