
作り方
- 1
みつばは洗って2cmの長さに刻む。トマトは1.5cmの角切り。
- 2
麺は表示の通り茹で、流水で洗って氷水で締め、冷えたらざるにあげて水を切る。
- 3
皿に麺を盛り、みつばとトマトを散らして添付のタレをかける。
コツ・ポイント
みつばをたっぷり使うとよい。千切りミョウガを加えても美味しい。
似たレシピ
-
-
-
まるちゃん「正麺冷やし中華」アレンジ版 まるちゃん「正麺冷やし中華」アレンジ版
麺の美味しいまるちゃん正麺「冷し中華」を少しアレンジして簡単に作ってみました。麺が美味しくてインスタントじゃないみたい ダウダウです -
-
-
-
-
冷やし中華アレンジ♡冷製ポタージュカレー 冷やし中華アレンジ♡冷製ポタージュカレー
カレーポタージュがしこしこ麺によく絡む♡セロリのシャキシャキ感と林檎の甘さがポタージュを引き立てる♪レンジで簡単レシピ♡ ぽてまる太郎 -
-
カリカリチーズのイタリアン冷し中華 カリカリチーズのイタリアン冷し中華
カリカリに焼いたチーズ、ローストしたアーモンド、くるみ、ささみ、ビアソーセージなどを入れた食感の楽しい冷し中華です ★MAKIKO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157590