ブロッコリーの芯活用!ひよこ豆カレー

kushiagu @cook_40136760
じゃがいもよりヘルシーに。
ブロッコリーの芯の使い道に。
挽き肉使っているので時短にも。
このレシピの生い立ち
じゃがいもカレーは、冷凍解凍するとボソボソになってしまうので、ひよこ豆にして、小分け冷凍してます。
パスタにも、ドリアにも色々活用。
ブロッコリーの芯活用!ひよこ豆カレー
じゃがいもよりヘルシーに。
ブロッコリーの芯の使い道に。
挽き肉使っているので時短にも。
このレシピの生い立ち
じゃがいもカレーは、冷凍解凍するとボソボソになってしまうので、ひよこ豆にして、小分け冷凍してます。
パスタにも、ドリアにも色々活用。
作り方
- 1
ひよこ豆の缶詰は出して、さっと水洗いしておく。水は切っておく。
- 2
ブロッコリーの芯は、皮をむいて、小さく角切りにしておく。
玉ねぎは粗みじん切りにする - 3
オリーブオイルに、ニンニクパウダーをふりかけ、弱火で少し暖める。
※にんにくチューブを使うときは、はねるのでお気を付けて - 4
挽き肉を大体色が変わるまで炒める
※炒めすぎに注意!固くなります。
- 5
ブロッコリーの芯と、玉ねぎを塩、黒こしょうを加えて、炒めます。
- 6
最後にひよこ豆を加えて、さっと炒める
- 7
トマト缶を加えます
- 8
少し煮詰めて、お砂糖を加え、トマトソースの色がオレンジ色に変わってきたら、ウスターソースを加えます
- 9
お水と、コンソメを加えます。
※ローリエを一緒にいれても良いです。 - 10
コンソメが溶けたら、
火を弱め、カレールー(うちは2種類をブレンド)を入れとかします。 - 11
乾燥バジルや、オレガノはお好みで(うちは小匙1弱くらいいれます)
- 12
少し煮て、完成。
ご飯でも、パスタでも。
味見して、お水や、塩、黒こしょうで好みの味に調節してください。
コツ・ポイント
色々使えるように、基本濃いめに作って、食べ方によって調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
本格的に、ひよこ豆カレー★20分で完成 本格的に、ひよこ豆カレー★20分で完成
簡単時短で美味しくヘルシーな豆カレー。スパイスはクミンシードとカレー粉、ガラムマサラ。あとは炒め玉葱、トマト缶と豆缶だけ kuragenoie -
-
-
★ヒヨコ豆カレー★超簡単本格激美味★ ★ヒヨコ豆カレー★超簡単本格激美味★
手軽に美味しくヘルシーなヒヨコ豆カレー。最初は本気でタマネギの微塵切りを炒めるところから作っていたが、全て市販品で簡略化 kuragenoie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18158049