まるごとかぼちゃの和風グラタン風

キッチンへい
キッチンへい @cook_40125226

小さなかぼちゃをまるごと使って、和風のグラタンのような、煮物のようなものを作ってみました。
このレシピの生い立ち
父が発案し、僕がデザインしたレシピとなっています。ソースを何度か作ってみて、この分量に到達しました。バターがアクセントになったかと思います。醤油とバターと牛乳って、とっても仲良しですね。

まるごとかぼちゃの和風グラタン風

小さなかぼちゃをまるごと使って、和風のグラタンのような、煮物のようなものを作ってみました。
このレシピの生い立ち
父が発案し、僕がデザインしたレシピとなっています。ソースを何度か作ってみて、この分量に到達しました。バターがアクセントになったかと思います。醤油とバターと牛乳って、とっても仲良しですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 南瓜 手のひら大1個
  2. 豚ひき肉 大さじ2
  3. 玉ねぎ 1/8
  4. 牛乳 大さじ1
  5. 和風だしの素 小さじ1/2
  6. バター 5g
  7. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    皮まで食べるので、綺麗に洗います。

  2. 2

    蓋となる部分を切り、内部を包丁で掘って取ります。

  3. 3

    種をスプーン等で取り除き、材料を合わせておいたものを入れます。

  4. 4

    バターを加えます。

  5. 5

    蓋をピッタリと閉めてラップにくるんで、レンジでチン。蓋をしないと吹きこぼれますので、注意です。

  6. 6

    600Wで5分くらいで柔らかくなります。目安は、楊枝で皮がプスッと貫ける程度です。

コツ・ポイント

加熱中、吹き零れることがあるので、深めの皿に入れてレンジに入れて下さい。吹きこぼれてしまっても、後でかぼちゃの中に入れればいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンへい
キッチンへい @cook_40125226
に公開

似たレシピ