雑な男料理:メバルの昆布締め!!

シャローフリーク
シャローフリーク @cook_40128948

メバルの刺身は何度も作ってますが、昆布締めは初めて作りました!!適当に作ったものの、家族全員が大絶賛ヽ(´▽`)/
このレシピの生い立ち
刺身は定番も、昆布締めはやったことがなかったので初挑戦!!
しかし時間もなく、名の如く雑な男料理となってしまってますm(_ _)m

雑な男料理:メバルの昆布締め!!

メバルの刺身は何度も作ってますが、昆布締めは初めて作りました!!適当に作ったものの、家族全員が大絶賛ヽ(´▽`)/
このレシピの生い立ち
刺身は定番も、昆布締めはやったことがなかったので初挑戦!!
しかし時間もなく、名の如く雑な男料理となってしまってますm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. メバル(20cm強) 2匹
  2. 昆布 適量
  3. ワカメ 適量

作り方

  1. 1

    メバルは鱗を取り、内臓とエラも取って、1日冷蔵庫に寝かしておく。

  2. 2

    1日寝かしておいたメバルを、三枚におろす。

  3. 3

    腹骨(ガンバラ)を取り....

  4. 4

    皮を引いて、皮側の中骨を手で触り確認しながら、骨抜きで全て取る。

  5. 5

    お皿に昆布を敷いて(めちゃくちゃ手抜きしてます)...詳しくは、下記のコツ・ポイントをご参照ください。

  6. 6

    上からも...メバルは刺身サイズに切らず、柵のまま締めてください!!

  7. 7

    半日?1日?冷蔵庫で寝かしましょう。
    今回は時間が無くて、2時間程度でした。

  8. 8

    後は刺身同様に切って、お皿に盛り付ける。今回のつまは、ワカメにしてみました。

コツ・ポイント

昆布はまず、 濡らしたキッチンペーパーで綺麗に拭きます。酒と酢を同量かけて20〜30分すると柔らかくなり、それで包んで締めるのが本来のやり方です。今回は面倒だったので、ほんと雑なやり方になり、すみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シャローフリーク
に公開
料理をしたい時に作る!作りたいものがあると作る!!お好み焼きだけは、100%私が作る\( ˆoˆ )/作るのは休みの土曜、日曜が多いけどね〜そんな、飾りっ気も無い雑な男料理です(^_^;)自由気ままにさせてもらってて、我が奥さんに感謝です!!
もっと読む

似たレシピ