鯛の昆布締めカルパッチョ

ぼのつま @cook_40012774
白身のお刺身ならなんでもOK。
今日は春らしく鯛の刺身で作りました。
このレシピの生い立ち
昆布締めはよく作りますが、たまにはイタリアンに!
鯛の昆布締めカルパッチョ
白身のお刺身ならなんでもOK。
今日は春らしく鯛の刺身で作りました。
このレシピの生い立ち
昆布締めはよく作りますが、たまにはイタリアンに!
作り方
- 1
キッチンペーパーで鯛の水分を軽く押さえてふきとり、塩を少々ふる。
- 2
昆布の表面を酒をしみ込ませたキッチンペーパーで湿らせ、さしみをはさんでラップでくるむ。冷蔵庫で6時間前後おく。
- 3
オリーブオイルに柚子胡椒を混ぜておく。
- 4
薄切りにして皿に盛った刺身に、貝割れ、大葉の千切りなど好みの薬味をあしらって、3をまわしかける。
- 5
好みでおろし柚子をふってどーぞ。
コツ・ポイント
薬味はお好みで。ディルなんかもあいます。
切ってある刺身を使うときは締める時間を短めで。
似たレシピ
-
簡単すぎる鯛の昆布〆風、和風カルパッチョ 簡単すぎる鯛の昆布〆風、和風カルパッチョ
塩昆布とオリーブオイルと水だけなのに、昆布の旨味が鯛に合うドレッシングになります!いつものお刺身をちょっとおしゃれに。 高橋はるな -
-
-
-
鯛の昆布〆カルパッチョ☆柚子胡椒風味 鯛の昆布〆カルパッチョ☆柚子胡椒風味
ピンクの彩りがかわいいカルパッチョ♡鯛を昆布〆にしてうまみたっぷりの和風仕立て♪ピリッと風味のいい柚子胡椒がアクセント☆ dグルメ -
-
白身魚の昆布〆カルパッチョ 白身魚の昆布〆カルパッチョ
昆布〆で旨みがギュッと詰まった白身魚をカルパッチョに♪魚の生臭さがなくなるので、生魚が苦手な方でも大丈夫。おもてなしにもピッタリです^^ くんすけ -
昆布〆真鯛のカルパッチョ*柚子胡椒風味 昆布〆真鯛のカルパッチョ*柚子胡椒風味
サントネージュワインレシピコンテストにて奨励賞を頂きマシタ!果汁と柚子胡椒の風味がの爽やかなカルパッチョです。 ∴nico -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330801