朝ランチに!しっとりライ麦粉ホットケーキ

白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
愛媛県

製パン用のライ麦粉が入ったヘルシーでおいしいホットケーキ!
※話題のレシピに!感謝♪(2013/09/30)
このレシピの生い立ち
最近のお気に入り、「ホットケーキ」です。私はハチミツ等何もつけずにそのままで頂きます。

朝ランチに!しっとりライ麦粉ホットケーキ

製パン用のライ麦粉が入ったヘルシーでおいしいホットケーキ!
※話題のレシピに!感謝♪(2013/09/30)
このレシピの生い立ち
最近のお気に入り、「ホットケーキ」です。私はハチミツ等何もつけずにそのままで頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分【2人分】
  1. 薄力粉 60g
  2. ライ麦粉(細挽き) 60g
  3. ★BP 小さじ1と1/2
  4. ◎卵(M) 1個
  5. 牛乳 1/2カップ
  6. ◎砂糖(あればてんさい糖) 大さじ2
  7. ◎サラダ油、ハチミツ 各小さじ1
  8. バター、ハチミツ等 好みの量

作り方

  1. 1

    ★を合わせてボウルにふるい入れる。

  2. 2

    別のボウルに◎を入れ、ホイッパーでよくよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    1に2を少しずつ加え、ホイッパーで混ぜ合わせる。※粉気のなきよう混ぜ過ぎぬよう!

  4. 4

    フライパンを180℃に温めてぬれ布巾で底を冷やし、3の半量をお玉で流し入れる。中火で3分強焼き、裏返して約3分焼く。

  5. 5

    残りも同様にして焼き器に盛り付け、バター、ハチミツ等を添える。

コツ・ポイント

フライパン2個を使い、同時進行で焼いてみました。作り方4でフッ素樹脂加工のフライパンを使用したので、焼く時は油をひきません。裏返すタイミングは表面にポツポツ穴が開いてきたらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
に公開
愛媛県
飛行機や夕日、花を見るのが好きな、小母さん★目指せ!おいしくヘルシー経済的♪食物アレルギー(小麦等)が、COOKPADにキッチンを開設し数年経って判明。栄養士ではないのですが、30歳代の頃、栄養学や食品学をサラッと勉強。内容は、ほぼ忘れました。家庭料理技能検定2級取得。粗塩、米みそ、小麦を使わない丸大豆しょうゆ、米酢、本みりん、酒は日本酒(無塩)を使用。(2017年頃よりのレシピより)2013年途中よりIH使用。いつの頃からか、鉄製フライパンも使用。ご迷惑をおかけしますが、誤字や脱字もあり、レシピの見直しもしています。よろしくお願いします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ