きのこのオーブンオムレツ

北のアン
北のアン @cook_40136919

何か一品足したいときにも、チョットしたおやつ代わりにもどうぞです!
このレシピの生い立ち
きのこがスーパーで安かったので取り合えず買って、冷蔵庫には卵がありました。じゃオムレツにしようかなぁ~でもおかずを沢山作るのほど材料ないなって思ったときに、お好み焼きっぽくしたらどうだろう!と思って作ってみました。

きのこのオーブンオムレツ

何か一品足したいときにも、チョットしたおやつ代わりにもどうぞです!
このレシピの生い立ち
きのこがスーパーで安かったので取り合えず買って、冷蔵庫には卵がありました。じゃオムレツにしようかなぁ~でもおかずを沢山作るのほど材料ないなって思ったときに、お好み焼きっぽくしたらどうだろう!と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えりんぎ  1パック
  2. たまご 2個
  3. ミニトマト 4個
  4. とろけるチーズ 2枚
  5. セリ(乾燥でもOK) 少々
  6. バター 10g
  7. 牛乳 大さじ3
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. ケチャップ 大さじ3
  11. マヨネーズ 大さじ3
  12. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    エリンギを縦に3枚になるように切ります。
    ミニトマトは半分に切ります。
    パセリはみじん切りにします。

  2. 2

    たまごを割り塩、コショウ、砂糖、牛乳を入れ泡だて器で混ぜます。

  3. 3

    フライパンにバターを中火で溶かします。程よく溶けたら混ぜたたまごを入れ半熟になったら端から丸くなるように寄せてきます。

  4. 4

    半熟の上にエリンギ、トマトをのせ、耐熱皿に移します。移したらチーズをのせ、180℃のオーブンで8分焼きます。

  5. 5

    オーロラソースを作ります。
    ケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせます。

  6. 6

    チーズがフツフツと焼けたらパセリをちらし、オーロラソースをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

たまごは表面は半熟のときにきのこ飾り半熟のまま耐熱皿にのせてオーブンにいれますが、裏のたまごは少し焦げてたまごがかたくてもまったくもんだいありません。
耐熱皿に移すときはフライ返しなどを使ってすべらすようにのせると崩れずにのせられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北のアン
北のアン @cook_40136919
に公開
はじめまして。北のアンといいます。料理は子供のころから好きでしたのですが、起用な方ではないので何時も簡単でおいしくて可愛く見えるような料理を作ってます。材料はスーパーなどの特売品などを買ってだいたい作ってます。美味しくてもお財布にも優しいごはんを目指してます。気軽に楽しくキッチンがモットーです!どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ