砂糖なし!2~3倍濃縮めんつゆ(関西風)

福岡應佳
福岡應佳 @cook_40127928

お砂糖なし!添加物なしの、甘めの関西風2倍濃縮麺つゆです。
※2022.8にもっと美味しく分量変えました。
このレシピの生い立ち
無添加で、砂糖なしの麺つゆは市販品は高く、好みの味がなかったので、このレシピにありつきました。
卵2個に対して、この麺つゆ原液大さじ1/2で、美味しい玉子焼きが出来ます!

砂糖なし!2~3倍濃縮めんつゆ(関西風)

お砂糖なし!添加物なしの、甘めの関西風2倍濃縮麺つゆです。
※2022.8にもっと美味しく分量変えました。
このレシピの生い立ち
無添加で、砂糖なしの麺つゆは市販品は高く、好みの味がなかったので、このレシピにありつきました。
卵2個に対して、この麺つゆ原液大さじ1/2で、美味しい玉子焼きが出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約240ml
  1. 無添加本みりん 120ml(140g)
  2. 日本酒 大さじ2(30g)
  3. 無添加醤油(あれば半分薄口) 120ml(130g)
  4. 昆布 5cmくらい
  5. かつお節(粉末ならふたつまみ) ひとつかみ(5gくらい)

作り方

  1. 1

    みりんと日本酒を鍋に入れ強火で沸騰して2分ほど火にかけアルコールを飛ばす
    ※アルコール心配ならチャッカマンで確認

  2. 2

    醤油、昆布、かつお節を全部入れ沸騰したら火を消し、5分程休ませ煮出す。

  3. 3

    茶こしやザルで濾す。キッチンペーパーや布巾など使わなくても、私はあまり気にならない(°▽°)

  4. 4

    粉末かつお節なら、ザルで濾さず昆布もそのまま容器に入れてもok
    楽していきたいので、最近は粉末かつお節ばかり…

  5. 5

    綺麗な容器に入れて、冷めたら冷蔵庫で約1ヶ月保存可能。

  6. 6

    残った昆布をくるくるしたら、お口育てアイテムになるんです!

コツ・ポイント

かつお節と昆布を、ザルでこすときに、上から押したり、もったいないと絞ったりすると雑味がでるのでしない方がいいです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福岡應佳
福岡應佳 @cook_40127928
に公開

似たレシピ