うちの子が大好きな切干大根煮♡

ゆいぷり @cook_40093488
定番のお惣菜ですが、美味しい家庭の味♡
シンプルにうす揚げのみで作りました♡
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜は甘めで少し苦手なうちの子供の為に(#^^#)
作り方
- 1
切干大根はさっと洗い、水(300cc以上)につけて10分間もどします。
※長い時間つけると歯ごたえがなくなる為(^.^) - 2
10分後、切干大根は水気を絞っておきます。
※もどし汁のうち300ccは後で使うので捨てないで下さい(^^)/ - 3
うす揚げは熱湯をかけてもいいですが、手軽にキッチンペーパーで油を抑えて油抜き(^^)/
※油抜きは味を染みやすくする為♡ - 4
細く切ります♡
- 5
フライパンを火にかけごま油を引いて、もどした切干大根とうす揚げを炒めます♡
- 6
調味料Aをすべて入れます。
- 7
アルミホイルやキッチンペーパーなどで落とし蓋をし、さらに蓋をして、弱めの中火で約10分煮ます。
- 8
こんな感じになり、煮汁がほぼなくなれば、火を止めてからすぐに鰹節を加え、全体的によく混ぜて完成です♡
- 9
お皿に盛り付けて下さい。
※保存する時は、よく冷ましてから容器に入れ冷蔵庫へ♪♪
2~3日持ちます。
コツ・ポイント
ごま油で炒めるとコクがでます。
切干大根の戻し汁は甘味があるので捨てずに、必ず、その汁で煮てください♡(#^^#)
もどす時間は歯ごたえを残す為に10分くらいにしていますが、柔らかいのが好きな方はもどし時間を20~30分にしてみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160532