*唐辛子としめじのジューシー煮物*
ジューシーで美味しすぎ!
このレシピの生い立ち
道の駅で野菜をたっぷり貰ってきたので何を作ろうか考えて
作り方
- 1
唐辛子は、ヘタだけを削ぐように外す。
種は取らないで、ヘタのところは塞がっている状態です。 - 2
鍋に唐辛子、しめじをばらして入れて、くたくたの状態まで水を加えながら火を通す。
- 3
クタクタになったら調味し(お好きに)、水分を飛ばす。かつお節を混ぜる。
コツ・ポイント
しし唐を使ってもいいですが、たまに辛いのがあるので万願寺唐辛子などを使用するといいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ジャンボ唐辛子と牛肉の甘辛煮 ジャンボ唐辛子と牛肉の甘辛煮
とっても大きな唐辛子をいただきました(^o^) 牛肉と一緒に甘辛く煮たら、ピリ辛でとってもおいしくてごはんが進みます。ししとうで作ってみて下さい。 momoco -
簡単!がんもとかぶでジューシー煮物♬ 簡単!がんもとかぶでジューシー煮物♬
がんもは枝豆がんもを使いました。がんももかぶもジューシーで和食の良さが味わえます。お野菜と豆類が摂取できてヘルシー♬world1
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160669